京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up62
昨日:478
総数:496270
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜対話する学校〜 つながる ひろがる 未来をつくる 葵校                              

たてわり遠足1

画像1画像2
全グループが運動場に集まり,出発式を行いました。児童会の代表の初めの言葉,校長先生のお話の後,今日から葵小学校に転入してきた友だちの紹介もありました。これから,たてわりグループごとに,宝ヶ池目指して歩いていきます。

たてわり遠足2

画像1画像2
学校から長い道のりを歩いてきて,ようやく宝ヶ池に到着しました。6年生のリーダーが1年生の手をひいて励ましながら歩いてきたグループもありました。

たてわり遠足3

画像1画像2
宝ヶ池では,グループでポイントを回り,各ポイントで問題を解いて先生のチェックを受けて,ゴールを目指していきます。大きな声で歌を歌うポイントもありみんなで楽しく池をまわりました。

たてわり遠足4

画像1画像2
宝ヶ池の周回コースのゴールは,橋を渡った宝ヶ池北園です。それぞれのポイントをクリアしてゴールした各グループを,校長先生と山田先生が出迎えてくれました。

たてわり遠足5

画像1画像2
ほとんどのグループが北園に到着したところで,待ちに待ったお弁当の時間になりました。お弁当もたてわりグループごとにいただきました。長い道のりを歩き,北園でもグループ遊びをしていたので,とてもおなかがすいていて,おいしくいただくことができました。

たてわり遠足6

画像1画像2
お弁当が終わった後は,たてわりグループをはなれて,学年ごとに集合し,自由遊びをしました。ドッジボールやおにごっこ,大なわとびなど,学年ごとにたっぷり楽しみ,学校にもどりました。つかれて帰ってきた子どももいましたが,とても楽しい充実した1日を過ごすことができました。

5月31日

今日は、たて割り遠足なので、給食はお休みです。
お天気のいい中、みんな元気いっぱいに、徒歩片道45分かけて宝ヶ池めざして、出発して行きました。
みんな様々に違ったお弁当を他の学年の人と外で食べる今日の昼食は、格別おいしく楽しいひと時を過ごせることと思います。
いっぱい楽しい思い出を作って元気よく帰って来てね!と思いながら見送りました。

530(ごみゼロ)の日

画像1画像2
今日,5月30日は(ごみゼロ)の日です。葵小学校では,5月だけではなく,年間通して6回「530(ごみゼロ)の日」を設定し,高学年の1クラスとPTAの方々がいっしょになって学校周りの草取りや,落ち葉掃きなどの清掃活動を行っています。今日は,その最初の日で,6年2組の子どもたちが草取りなどを行いました。

部活動開講式

画像1画像2
今年度の部活動の開講式を行いました。今年度は,水曜日にバスケットボール,屋外スポーツ,琴,金曜日にはソフトテニス,バレーボールが活動を行います。4年生以上の部活動に参加する人が集まり,校長先生各部の担当の先生のお話を聞きました。

5月30日

画像1画像2画像3
5月30日
今日の献立は、「ごはん、わかめスープ、肉味噌いため、じゃこ」でした。
今日は、こんなお箸の使い方はよくないよ!と、まちがったお箸の使い方について話をしました。
* どれを食べようかと迷う___まよいばし
* おはしから汁をポタポタたらす___なみだばし
* おはしをくわえる___くわえばし
* おはしの先をねぶる(なめる)___ねぶりばし
* 食器の中をかきまわしてえらぶ___さぐりばし
* おはしとおはしで食べ物をやりとりをする___はしわたし
* おはしで食器をよせる___よせばし

おはしの使い方にはマナーがあります。知ってるとみんなでおいしく気持ちのよい食事ができるよと話をしました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育目標

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

平成25年度教員公募

京都市立葵小学校
〒606-0852
京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
TEL:075-701-7151
FAX:075-701-7152
E-mail: aoi-s@edu.city.kyoto.jp