京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up22
昨日:98
総数:403721
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

しんぶんしとなかよし

 図画工作科の学習で「しんぶんしとなかよし」の活動をしました。
 まず、子どもたちに新聞紙と仲良くなるためにどんなことを試してみたいかを尋ねました。
「くしゃくしゃにしてなころぶ。」
「まるめて、その上にすわる。」
「どんな音がするか、やぶってみたい。」
「くしゃくしゃにしてもぐりたい。」
などの意見が出てきました。そして、いざスタート!と活動に入っていきました。
 はじめは「どうしようかなあ?」と迷っている子もいましたが、だんだんとダイナミックに動き始めました。
 活動の終わりに、「しんぶんしとなかよくなって、どんなかんじがしましたか?」と聞いてみました。子どもたちは、
「しんぶんしをからだにかけたら、あたたかかった。」
「さわってみると、気もちよかった。」
「しんぶんしがうでにあたって、こちょばかった。」
「しんぶんしの上にのってみたら、雲にのってるみたいやった。」
などの気づきを出していました。
画像1
画像2
画像3

なずな学級の活動の様子です

画像1
 なずな学級のわくわく畑で玉ねぎを育てて収穫しました。玉ねぎについて、もう少し調べてみよう!と図書室からたくさん玉ねぎについて書かれている本を借りました。借りた本の中から自分が面白い!と思ったことを選びまとめました。どうして面白いと思ったのか、理由もしっかりと発表できました。

学校沿革史

6年生 情報モラル教室

画像1
画像2
画像3
 5日に情報モラル教室を行いました。情報モラル市民インストラクターの方に来ていただき、SNSを使ったコミュニケーションについて学習しました。文字によるコミュニケーションでは、自分の思いがうまく伝わらなかったり、相手に誤解されてしまってトラブルになったりすることを学びました。そのことから、これからメッセージのやりとりをする時にどんなことに気を付けたらいいかを考えました。SNSだけでなく、友達とのやりとりをする上で大切にしたいことを考えるいい機会となりました。

6年生 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習で「いろどりいため」の調理実習をしました。野菜の切り方や大きさ、炒める順序などのポイントを確認しながら作っていました。「にんじんがちょっとかたかった」「玉ねぎがすごいおいしい!」「シャキシャキ感が残っていてよかった!」などと感想を言っていました。どんどん手際よく調理できるようになっています。

5年 体育科「走り幅跳び」

 歩幅・空中動作など1つ1つのポイントをおさえながら、学習に取り組みました。初めの時よりも記録を伸ばし、喜んでいる姿も見られました。
画像1
画像2

5年 学年集会

 朝会後、5年生で学年集会を行いました。朝会で校長先生からのお話にもあった「自分から」ということを、5年生としても意識していこうと話をしました。「自分からあいさつ」「自分からくつを並べる」「自分からスリッパを並べる」など、「自分から」を意識して行動してほしいと思います。5年生の行動が、まわりに良い影響を与えられるといいですね。
画像1

6月朝会

 6月の朝会後、計画委員会から全校に「皆でやりきるプロジェクト」の提案がありました。そのプロジェクトの一環としてみんなで全身じゃんけんを行いました。計画委員主催の全身じゃんけんは1〜6年生までが楽しめるものとなっていました。今後も5・6年生が率先して学校を盛り上げてほしいと思います。
画像1
画像2

なずな学級の活動の様子です

画像1
 図工の「あじさいを描こう」では絵の具で和紙に色を付けていきました。みんな絵の具で色をぬっていくことがとても楽しかったようで笑顔がたくさん見られました。

「肉みそいため」

6月5日(月)の給食は、
 ◆麦ごはん
 ◆牛乳
 ◆肉みそいため
 ◆はるさめスープ
でした。

「肉みそいため」は、しょうがやにんにくの風味を
きかせて、みそやコチュジャンなどを使って味付け
しました。
ごはんがモリモリとすすむ味で、暑くなってきましたが、
しっかりと食べることができました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

令和5年度全国学力・学習状況調査

下鴨小学校PTA

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp