京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up1
昨日:95
総数:401253
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月9日(木)まで家庭訪問週間です。よろしくお願いいたします。

2月6日 今日の給食

 今日の献立は「減量ごはん・牛乳・わかさぎのこはくあげ・豆乳鍋(うどん入り)」でした。「わかさぎのこはくあげ」は,しょうがじょうゆで味付けした後,米粉と片栗粉をまぶして油で揚げました。小骨まで食べられてカルシウムがしっかりとれる料理です。「豆乳鍋」は,豚肉・はくさい・にんじん・白ねぎ・しめじと具だくさんで,白みそのまろやかな甘さとクリーミーな味をしっかり味わって食べてくれていました。
画像1

2月6日 お話の会

 今日は2年生の子ども達を対象にお話の会を開いていただきました。子ども達は読み聞かせを熱心に聞いていました。毎週,お話の会の方々にはお世話になり,ありがとうございます。
画像1

2月4日 保健室に行こう

画像1
画像2
画像3
 2月の節分にちなんで,保健室前の掲示も様変わりしました。また一度見に来てくださいね。

2月4日 今日の給食から

 立春ということで少し暖かく感じます。今日の献立は「麦ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・ひじき豆」でした。じゃがいものそぼろ煮は,鶏ひき肉のうまみがじゃがいもにもしみて,ほくほくした食感と片栗粉のとろっとした食感が楽しめました。「ひじき豆」は,昔から食べられてきた「おばんざい」です。ひじき・大豆ともにカルシウムや鉄,食物せんいなど成長に欠かせない栄養素がたっぷり含まれた食材です。
画像1

2月2日 うどん打ち体験 その5

画像1
画像2
 最後に,参加者にあったかいおうどんがふるまわれ,みんなでおいしくいただきました。
 地域の方々には準備も含めて大変お世話になりました。ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

2月2日 うどん打ち体験 その3

画像1
画像2
画像3
 最後は切ってパックに入れて,持ち帰ります。またお家で,手打ちうどんの味をじっくりと味わってほしいです。

2月2日 うどん打ち体験 その2

画像1
画像2
画像3
 粉に水を足していき,どんどん生地が練られて出来上がっていきます。けっこう力がいる作業ですが,みんな黙々と頑張っていました。

2月2日 うどん打ち体験 その1

画像1
画像2
画像3
 地生連のうどん打ち体験が下鴨中学校の体育館で行われ,本校からもたくさんの参加がありました。うどん打ちを指導してくださるのは地域の方々。一つ一つ丁寧に作業を教えていただきながら,作業を進めていきました。

2月1日 比叡山の様子

画像1
 学校から見える比叡山の様子です。寒さが厳しい時には,比叡山にも雪が見られます。まだまだ寒い日が続きますが,体調には十分気を付けて過ごすようにしたいものです。

2月1日 今日の給食から

 今日から2月です。立春だというのにまだまだ寒いです。今日の献立は節分献立で「ごはん・牛乳・いわしのしょうが煮・関東煮・いり豆」でした。いわしは,京都産で地産地消の献立です。骨まで柔らかく煮てあったので,骨ごとしっかりかんで食べている児童も多かったです。魚の食べ方もじょうずになり,おはしをうまく使いながら骨をとって食べていました。いり豆は1袋に何個入っているか数えながら食べている子,大豆の味を味わいながら食べている子などいました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業 離任式
3/29 学年末休業

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp