京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up48
昨日:129
総数:402514
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

5月7日 学校運営協議会理事会

画像1
 本校の会議室に学校運営協議会の理事の方々にお集まりいただきました。学校長から今年度の学校経営方針などをお伝えしました。今年度もいろいろな面でお世話になりますが,ご支援,ご協力のほど,よろしくお願い致します。

5月8日 今日の給食から

 連休明けですが,子どもたちは生活リズムも大きくくずれることもなく,給食もしっかり食べてくれています。今日は「チーズコッペパン・牛乳・ミートボールとキャベツのトマト煮・じゃがいものソテー」でした。ミートボールは,牛ミンチと豚ミンチを合わせてたまねぎ・片栗粉・調味料を入れてよく練り合わせました。釜のスープの中に少しずつ落としながら入れてアクも取りながら野菜とじっくり煮ることで,野菜の甘味が出てトマトの酸味は和らいでおいしくなりました。
画像1画像2

5月8日 部活動開講式

 体育館で部活動開講式を行いました。今年度も陸上,バレーボール,バドミントン,音楽,茶道の部活動を行います。子ども達は全体で校長先生の話を聞いた後,それぞれの部活動に分かれて担当の先生から今後の予定等についての話を聞きましした。
 今年度も地域の方に指導の協力をしていただきます。お世話になります。よろしくお願います。
画像1
画像2
画像3

5月2日 今日の給食から

 今日は「和(なごみ)献立」でした。「和献立」は和食を味わう献立で,だしのうまみを味わえる献立や旬の食べ物を使った献立,行事食などを大切にしています。今日は「こどもの日」の行事献立で,「ごはん・とりの天ぷら・小松菜とゆばの煮びたし・若竹汁・かしわもち」でした。新献立の「とりの天ぷら」は少し量が少なく「もっと食べたかった。」「ごはんと一緒に食べたらおいしかったよ。」などと好評でした。煮びたしと若竹汁は,だしの味がしっかりと感じられました。「かしわもち」は苦手な子どももいましたが,季節の味を味わってくれていました。
画像1画像2

5月2日 あいさつをしよう

画像1
画像2
画像3
 先日の朝会での校長先生のお話を受けてか、元気なあいさつの声がたくさん聞こえてきたように感じます。学校中に元気なあいさつの声が響き渡るといいなと思います。
 下駄箱には、靴をそろえることを呼びかけるポスターも貼られています。ちょっとしたことですが、みんなでそろえられると気持ちがいいですよね。みんなで意識していきたいです。

5月1日 朝会 その3

 校長先生の話の後に,児童会の子ども達が5月の目標について話をしました。最後に計画委員,代表委員,各委員会の委員長の紹介をしました。
画像1
画像2

5月1日 朝会 その2

 5月は憲法月間です。今日の朝会では憲法について校長先生がスライドを使って子ども達の身近な憲法について話をしました。
画像1
画像2

5月1日 朝会 その1

 今年度初めての朝会を行いました。体育館に子ども達が集まってくる時間には英語の歌を流しています。今回はALTの先生が歌う歌を歌いました。
画像1

5月1日 休み時間が終わりに近づくと

画像1
画像2
画像3
 本校は、休み時間の終わりにはチャイムが鳴るのですが、子どもたちはチャイムが鳴る前から遊びをやめて教室へ戻って行きます。チャイムが鳴るときには教室に戻り、授業の準備をして授業始まりを待っているのです。いい習慣がずっとこの下鴨小学校に受け継がれているのです。
 今日の朝会でも、校長先生からそのお話がありました。これからも時間を守って行動できる人であってほしいです。

平成30年度 下鴨小学校教育方針

 平成30年度の学校教育方針をアップしました。ホームページ右側の配布文書をクリックしていただきましてお進みいただくとご覧いただけます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/15 避難訓練予備日 フレンドリー活動 部活動なし
6/18 前期読書週間(22日まで) プール低水位
6/19 すこやかサロン5年(3校時) 教職員読聞かせ(朝読書)
6/20 内科検診4,5,6年9:00 お話の会
6/21 短縮6校時 水泳学習開始
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp