京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/08
本日:count up20
昨日:61
総数:397263
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

授業参観・学級懇談会

      
画像1
画像2

授業参観・学級懇談会





画像1
画像2

授業参観・学級懇談会

 今年度最後の授業参観・学級懇談会を行いました。道徳や算数の授業・調べたことの発表会等、どの児童も1年間で成長した姿を見せることができました。多くの保護者の方々に参観いただきありがとうございました。授業後の懇談会でも1年間の振り返りを担任からお話させていただきました。
 たくさん来校いただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

たてわりロング昼休み

画像1画像2画像3
 たてわり活動 第3回ロング昼休みの活動をしました。グループごとに教室と運動場で、6年のリーダーが中心となって、遊びを楽しみました。小グループごとに活動したり、同じ部屋のメンバー全員で一つの遊んだりしました。どのグループも楽しいひとときを過ごすことができました。

ジョイント・プレジョイントプログラム 4・5・6年

画像1画像2画像3
 今日16日(火)と明日17日(水)の二日間、ジョイント・プレジョイントプログラムを実施します。5・6・年生は今年度2回目、4ねんせいは初めてのチャレンジです。子どもたちはみんな真剣に問題に取り組んでいました。
 今日は2時間目に算数科、3時間目に社会科、明日は理科と国語科を実施します。

2学期 終業式

 今日で2学期が終わります。
 1時間目に2学期の終業式をオンラインと、放送で行いました。
 校長先生からは、2学期をふり返り、コロナで出来なかったことが、少しずつできるようになってきたこと、当たり前の生活を過ごせることのありがたさを感じてほしいと言われました。また、冬休みも安全に気をつけて楽しく過ごしてほしいというお話がありました。。
 その後、乾先生から安全について気をつけることを、細川先生から「冬休のくらし」について守ってほしいことのお話がありました。
 今日は各クラス、通知票を受け取ったり、「冬休みのくらし」について確認をしたりして、2学期をふり返ります。
 保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
 どうぞ良い年末・年始ををお過ごしください。

緊急 電話不通に伴う緊急連絡先のお知らせ

工事に伴う停電のため
17:00〜18:00の間
電話が不通となります。

つきましては、
上記の時間でご連絡される場合は
070-3117-5330
080-4153-6103
緊急連絡用携帯電話として
いずれかにご連絡いただければと思います。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年度 養徳小学校新入学児童の保護者の皆様へ

 <令和6年度 養徳小学校新入学児童の保護者の皆様>にご案内させていただきます。
 10月中旬に「就学通知書」「就学のご案内」が区役所からご家庭に発送されます。
届きましたら、必要事項を記入いただき本校へお持ちください。入学式までの流れについては、下記の配布文書でご確認ください。どうぞよろしくお願いいたします。

 令和6年度 新入学事務の日程について 

ジョイントプログラム 5・6年

 5・6年生が今年度1回目の、ジョイントプログラムを行いました。2時間目は算数、3時間目は国語の問題に一生懸命取り組みました。昨年度の問題を解いてみたり、苦手な学習をおさらいしたりして、今日に備えてきました。成果が十分に発揮しようと、がんばりました。
画像1画像2画像3

2学期始業式

 今日から2学期が始まり、学校に子どもたちの笑顔が戻ってきました。
体育館で、2学期の始業式をしました。校歌2番・3番を元気に歌った後、校長先生のお話を聞きました。
 2学期はスポーツ大会(昨年度の名称は運動参観)や学習参観等行事がたくさんあり、みんなで新しい取組にチャレンジしていこうというお話を聞きました。
 まだまだ厳しい暑さが続きますが、熱中症に気をつけながら、楽しく元気で毎日の活動に取り組んでいきたいと思います。

画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

放課後まなび教室

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp