京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up38
昨日:40
総数:397843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

【5年生 理科 ものの溶け方】

画像1画像2画像3
理科では物の溶け方の学習を進めています。
食塩やミョウバンの溶ける量を増やすには、どのようすればよいか考え、意見を出し合いました。
「カレールウやみそしるのみそは温めるとたくさん溶かすことができるから温めてみよう。」「水の量を増やすといいかも。」
と普段の生活から考え、話し合いました。
水の量を増やし、溶けていく様子を見て観察しています。
物質が水に溶ける量は,水の量や温度によって違うことが分かりました。

【5年生】学習参観ありがとうございました!

 11月9日(水)の学習参観で、5年生は「アドベンチャーサークル」と題して、音楽の演奏・歌唱とともに、山の家での学びや、6年生に向けての決意を発表しました。
 本番前は「緊張してきた・・・。」「台詞を間違えずに言えるかな・・・。」「リコーダー、失敗したらどうしよう。」などと、不安そうにする場面もありました。しかし、子どもたちの中から自然に「最後に演奏の確認をしておこう!」「練習頑張ってきたから大丈夫!」「自信もってやろう!」などの声が聞こえ、本番では一人一人が胸を張って舞台に立っていたように感じました。
 学習参観での取組に関して、ご家庭でのお声がけなど、協力いただきありがとうございました。多くの保護者様に見ていただいている中で、子どもたちが成長した姿を見せることができ、それぞれに達成感を感じることができたことを、学年一同、心より喜んでおります。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

小中一貫教育構想図

令和5年度新入学児童用

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp