京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:89
総数:397742
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

【2年生】図画工作科 わっかでへんしん

画像1
画像2
画像3
図画工作科の学習では わっかを使った工作をしました。

輪にいろいろな色の飾りを付けたり,穴をあけたりして

色々なすがたに変身しました!

【2年生】体育科 新体力テスト(反復横跳び)

画像1
7月14日(火),今日こそは・・・

と思っていたソフトボール投げは 雨により実施することができませんでした。

ソフトボール投げの代わりに,以前練習していた「反復横跳び」の測定をしました。

前に リズムが難しくできていなかった人も 練習でコツをつかんで

上手に跳ぶことができました。

来年は,今年よりも多く跳べると良いですね!!

昨日できなかった ソフトボール投げは いつできるのでしょうか・・・

休み時間も遊べない日々が続いているので,晴れの日が来ると良いですね!

【2年生】国語科 スイミー

画像1
画像2
2年生の国語科では レオ・レオニ作の「スイミー」という 物語を学習しています。


今日は,スイミーの紹介文を書きました。

「スイミーはとてもかしこいと思いました。」

「スイミーはとても勇気があると思います。」

など,絵も描いてしっかりと紹介文を書くことができました。

みなさんも,スイミーのような勇気のある行動をたくさん見せてくださいね!

【2年生】生活科 ぐんぐんそだて(夏の野菜)

画像1
画像2
今日の生活科では,ミニトマトの成長の様子を観察カードに記入しました。

花が咲いたら 後は実がなるだけです!

夏休み前には ミニトマトを収穫することが できるかな!?

【2年生】図画工作科 ひかりのプレゼント

画像1
画像2
今日は 空のペットボトルを使って「ひかりのプレゼント」の作品を作成しました。

油性ペンで 色々な 柄を描きました。

国語科で学習している「スイミー」の絵を描いている子も たくさんいました。

今日の外は曇り空だったので 光を当てることは できませんでしたが,

次の図工の時間は 光を当てて楽しみたいですね。

【2年生】体育科 ドッジボール

画像1
本日は,新体力テストの「ソフトボール投げ」をする予定でしたが,

残念ながら 2週連続の雨となりました・・・


そこで 体育館で「ドッジボール」をして ボールを投げる練習をしながら,楽しい体育の時間を過ごすことができました。

来週こそは,ソフトボール投げが できますように・・・

【2年生】係活動

画像1
画像2
2年生では,係活動をはじめました。

1年生ではやったことのない活動なので 初めての挑戦です。

様々なことに チャレンジしてくださいね!

【2年生】算数科 長さ (計算)

算数科「長さ」の単元では 長さ+長さ の計算について学習しました。

「 cmとcm,mmとmm を計算する 」

「 mmの計算で,10mm超えると ○cm○mmに書き直す 」

2年生になってから 少しずつ難しい勉強がはじまっています。

土曜日や日曜日にしっかりと体を休めつつ 復習もしておいてくださいね!

画像1
画像2

【2年生】図画工作科 にぎにぎ ねん土

画像1
画像2
画像3
今日の 図画工作科の学習では,油ねん土を使用して作品を作りました。

大きな ねん土を引っ張ったり,握ったりして 形を作りました。

それぞれの 個性が出た 良い作品が揃いました!

【2年生】算数科 長さ

画像1画像2画像3
算数科の「長さ」の学習では,定規を使って 直線をかく練習をしています。

直線をかく練習を兼ねて 折り紙で わっかを作ってつなげてみました。

休み時間には 風に乗せて 遊んでいる姿も見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp