京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:73
総数:396948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

2年生 遠足

 先週金曜日,京都水族館に行ってきました。

 バス停〜学校間を歩くときだけ小雨が降りましたが,あとは雨具なしで過ごせました。

 アザラシやオオサンショウウオ,ペンギンなど,みんなで見て回り,イルカスタジアムでお弁当を食べました。

 お弁当の後は,イルカショーを楽しみました。

 保護者の皆様,お弁当の用意,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

2年生 すこやか学級

 今日は,ふれあいサロンで社会福祉協議会主催の「すこやか学級」がありました。「すこやか学級」では,地域の高齢者の方が食事や体操等を一緒に行いながら,交流したり健康のためのリクリエーションを行ったりしておられます。
 今回は,2年生が「すこやか学級」にゲスト出演。「子犬のBINGO」を元気よく,手拍子も入れながら楽しく披露しました。
 参加者の方々は,子どもたちのかわいい歌声に,あたたかな笑顔と拍手を送ってくださいました。
画像1
画像2
画像3

2年生 図画工作科「敬老ポスターをかこう」

 図画工作科で敬老ポスターを描いています。
 パスだけではなく,今回は絵の具も使っています。
 自分のおじいちゃん,おばあちゃん,近所のお年寄りの方に,感謝の気持ちやご長寿の願いが伝わるように,心を込めて描いています。
 出来上がった作品は,敬老ポスター展に出品する予定です。
画像1
画像2

ドッジビー大会

画像1
画像2
 中間休みに,運動委員会主催のクラス対抗ドッジビー大会がありました。最初は,ドッジビー(柔らかいフリスビー)が一つでしたが,途中から2つに増え,スリル満点の試合でした。
 ドッジビーは,球体のボールとは違い,投げ方も違うし,どこに飛んでいくかも分からないので,ドッジボールとは違う楽しさがあります。また,休み時間などでも取り組んでみたいと思います。。

2年 算数科「かさ」

 今,2年生の算数科では「かさ」の単元の学習をしています。1Lますや1dLます,10mLマスを使って,水を移しかえて体感しながら学習を進めています。
 1L=10dL,1dL=100mL,1L=1000mLが大事なポイントです。単位換算が非常に難しいのですが,日常生活の中でもジュースや牛乳パックなどの表示を活用しながら,「かさ」を意識して過ごせるといいですね。
画像1
画像2

2年生 「1年生と学校たんけん」

画像1
画像2
画像3
 今日の2校時に,1年生と一緒に学校たんけんに行きました。
 これまでに,学校中の教室に説明のポスターを貼ったり,1年生へのプレゼントを用意したりしてきました。
 1年生と手をつないで歩いている子,「どこにいきたい?」と聞いてあげている子,2年生のおにいさんお姉さんらしい姿がたくさん見られました。
 
 来週には,1年生をむかえる会があります。さらに,かっこいい姿を1年生に見せたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp