京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:28
総数:396751
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

2年100cmをこえる長さ(2)

画像1画像2画像3
今日は1mはどのくらいか・・考えました。

紙テープを「1mはこれぐらいかな・・」と予想して切り,実際にはかってみました。
1mぴったりを切ることができた人はいませんでしたが,
97cmや1m2cmなどとてもおしい人がいて盛り上がりました。
そのあと身近なものを使って,1mの長さをつくってみました。
いろいろなことを体験的しながら,長さの感覚を身につけてほしいと思います。

2年図工 はさみでアート

画像1画像2画像3
図工「はさみでアート」では,はさみで画用紙を切り,貼り合わせて,素敵な世界をつくりました。
今日はその鑑賞の授業でした。
ワークシートに書いたあと,それをみんなで交流しました。
一人ひとり素敵な作品が仕上がり,掲示するのが楽しみです。

2年算数 100cmをこえる長さ(1)

画像1画像2画像3
算数ではmの学習をしています。
はじめの学習では両手を広げた長さをはかり,mという単位を知りました。

昨日は1mものさしを使って,いろいろな長さをはかりました。
「テレビの長さと黒板のたての長さが同じだ!」など友達といろいろな気づきがあったようです。
もっとたくさんの物をはかりたい!と,とても意欲的に活動することができました。

お知らせ

 本日,2年2組に在籍する児童がインフルエンザに罹患していることがわかりました。また,その他の児童が高熱の症状等で欠席していることから,感染予防のため,1月11日(金)は2年2組を学級閉鎖といたします。
 他の学年・学級については,健康観察を徹底しつつ,通常どおり教育活動を実施いたしますので,保護者の皆様には,ご家庭での子どもたちの健康管理・健康観察等にご留意いただきますよう,どうぞよろしくお願いします。

「あそんで ためして くふうして」

 1年生を迎えて,生活科「あそんで ためして くふうして」の発表を行いました。これまで2年生が身近な材料を使って作り上げたおもちゃやペーパークラフト等の景品を準備し,模擬店を体育館に設営し,1年生に楽しんでもらいました。
「こうするんだよ。」
「上手にできたね,これをどうぞ」
等々,優しく楽しい会話が聞こえてきました。授業を終え,達成感があふれる活動を行うことができ,今後の成長が楽しみです。
 保護者の皆様には色々と材料などをご準備をいただき,またご参観をいただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年 町探検

昨日は生活科の町探検でした。
それぞれ希望するお店や施設に分かれ,インタビューをしたり, 中を見せてもらったり,校区のすてきなところを見つけてきました。
調べたことをこれからグループでまとめて,発表会をします。
協力して下さった保護者の皆様や質問に答えて下さった地域の方々,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年 遠足

画像1画像2画像3
先日,2年生は京都水族館へ遠足に行きました。
水族館ではクイズラリーをしたり,イルカショーを見て楽しんだりしました。
そのあと,梅小路公園でみんなで遊びました。
笑顔がいっぱいでとても良い思い出ができました。
保護者の皆様,おいしいお弁当の用意をありがとうございました。

2年生 よんでよんで

画像1画像2画像3
 今日は楽しみにしていた「よんでよんで」がありました。
 秋らしい,季節にあった作品を読み聞かせしていただきました。
 最後には,「金のがちょう」のパネルシアターをしていただき,みんなとても喜んでいました。教室へ戻ると,「来月も楽しみ〜!」という声が聞こえてきました。来月も楽しみにしています!

2年生 ランチルーム

 今日は2年3組が,ランチルームで給食を食べました。
 東先生にも「あたま・からだ・おなか」の3つのスイッチが入る【朝ごはんの大切さ】をわかりやすく教えていただきました。

 今日のメニューはご飯によく合う肉みそいためと春雨スープ。
 明日はスパゲティーだ!!と給食が大好きな子どもたちです。教室とは違った雰囲気の中で,とても楽しい給食時間となりました。

画像1
画像2
画像3

2年生 「夏休み作品展」鑑賞

 「夏休み作品展」の鑑賞をしました。
 低学年→中学年→高学年の順に鑑賞をしましたが,学年があがるにつれて,どの作品もレベルアップしていて,みんな驚いていました。「3年生ではこんな作品を作りたい!」と来年の作品づくりの参考にもなったようです。
 今日の鑑賞で学んだことを,今後の図画工作科の作品づくりに生かしていけたら・・と思います。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp