京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:66
総数:396887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

エコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
 エコライフチャレンジの取組をしました。
 まず,冬休み前と冬休み後の自分たちの生活の仕方をくらべ,環境を考えた行動ができたかどうかをメモに書きました。その後,グループで協力して,メモを「電気」「水道」「エコバッグ」などに仲間分けしました。最後は,グループで決めた目標を発表しました。
 これからも,環境について考え,自分ができる環境に優しい取組をしていきましょう!

琵琶湖疏水

画像1
社会科で琵琶湖疏水の学習をしました。
ゲストティ―チャーの小森先生から疎水の歴史について詳しく教えていただきました。

琵琶湖疏水記念館

画像1画像2
 社会科で琵琶湖疏水記念館やインクライン,南禅寺水路閣に行きました。琵琶湖疏水の成り立ちを目で確かめることができました。

モード先生と英語学習

画像1画像2
 ALTのモード先生が英語を楽しく教えてくださいました。自己紹介や本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは,一生懸命英語に耳を傾け,モード先生がどのようなことを話しているかを笑顔で聞いていました。これからも,楽しんで英語を学習していきましょう!

藍染体験

画像1画像2
 藍染体験をしました。子どもたちは,布のバッグに材料を取り付け,順番に染めていきました。バッグにつけた材料を取り外すと,すてきな模様がたくさん浮き出ていました。美しい藍色になった布のバッグを見て,子どもたちは大喜びでした。

 

4年 食の学習

画像1
画像2
画像3
 先日,東栄養教諭に京野菜について教えていただきました。

 子どもたちは,本物の京野菜を見て,普段見ている野菜と色や形,大きさが違うことに気が付きました。また,発祥地である京都の地名が名前についていることを知りました。

 給食には,季節に応じて京野菜を使った献立があります。味わって食べていきましょう!

「お話の絵」鑑賞会

画像1画像2
 4年生で,「お話の絵」の鑑賞会をしました。子どもたちは,友だちの作品を鑑賞しながら,工夫している所やよい所をたくさん見つけることができました。

モノづくりの殿堂・工房学習 2

画像1
画像2
画像3
 モノづくりの殿堂・工房学習で,子どもたちはモノづくりを体験しました。発泡性スチロールを丸い型に詰めたものに蒸し器で熱を加えると,発泡スチロール製のボールが出来上がりました。この活動をとおして,モノづくりの過程やその大変さを知ることができました。

 発泡スチロールのボールが出来上がった時,子どもたちは大喜びでした。モノづくりをとおして「出来上がったときの喜び」を感じることも大切なことです。

モノづくりの殿堂・工房学習 1

画像1
画像2
画像3
 「京都まなびの街 生き方探究館」に行き,モノづくりの殿堂・工房学習でモノづくりについて学びました。

 ロームや日本電産,村田製作所など,京都で生まれた企業のブースをまわり,創業者や企業の歴史,モノができる過程などについて知ることができました。
 

 

110番のいえを調べたよ

画像1画像2
 校区探検をして,「こども110番のいえ」について調べました。「こども110番のいえ」の場所を確認したり,インタビューをしたりしました。
 「こども110番のいえ」の人たちは,いつも子どもたちの安全を願っていてくださることが分かりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校経営方針

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp