京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up30
昨日:30
総数:397121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

車いす体験

画像1
画像2
9月の友だちの日は,車いす体験でした。
車いすは,足の不自由な方の大切な足となることを学びました。
体験を通して,普段歩いている道でも車いすだと通りにくいところがあったり段差が大変だということに気づけた様子でした。

発育測定

画像1画像2
2回目の発育測定がありました。
発育測定の前に保健室の先生から『よい生活リズム』について,お話を聞きました。
『よい生活リズム』を送るためには,早寝早起きをして朝ごはんを食べることが大切だということを学びました。
「遅くまで起きている」という児童もいましたが,「今日から早く寝るよ」という声がたくさん聞けました。

ドッジボール大会

画像1画像2画像3
今日は,初めてのドッジボール大会がありました。
みんなやる気いっぱいで,始まる前には「がんばるぞ!おーっ!」と気合いを入れていました。
どのクラスも一生懸命がんばることができました。

おはなしキャラバン

画像1画像2画像3
おはなしキャラバンの方に,たくさんのお話を読んでもらいました。
紹介していただいた絵本の中から一冊を選びます。
お話を聞いて好きな場面を想像し,それを絵に描いていきます。
どんな場面の絵がでてくるのか,楽しみです。

9月 よんでよんで

画像1画像2画像3
 夏休み明けに,早速「よんでよんで」を開催してくださいました。子ども達は,いつもお話の世界に引き込まれています。
 毎月の「よんでよんで」をとても楽しみにしています。

夏休み作品展

画像1画像2
夏休み作品展の鑑賞をしました。

たくさんの素敵な作品を前にして,目を輝かせていました。

たねができたよ

夏休みの間,あさがおの観察ありがとうございました。
また,夏休み明けに学校まで持ってきてくださり,ありがとうございました。

生活の時間に,あさがおのたねを採って数えました。
たまねぎのような殻から黒い種が出てきて,びっくりしている子どももいました。
たくさん種が採れて喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

おはよう 紙しばい

画像1画像2
図書委員のお兄さんお姉さんが,紙しばいを読みにきてくれました。
とても上手に読んでくれるので,お話に引き込まれる1年生・・・。
終わったあとには,しっかり感想も言えました。

なつと あそぼう

画像1画像2
生活の時間にシャボン玉をしました。
吹き口が大きかったり小さかったりすると,シャボン玉の大きさも変わることにびっくり!
いろいろなシャボン玉ができて,喜んでいました。

なにがでてくるかな!?

画像1画像2
図画工作の時間に,息を吹き込むと飛び出すおもちゃをつくりました。
初めに,どんな形に袋がふくらむかを確かめました。
次に,何が飛び出すと面白いかを考えました。
つくりたいものをイメージしながら,色画用紙をはったり色を塗ったりしました。
面白くてすてきな作品が,たくさんできました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp