京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:73
総数:396948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

生活科 あめのひ わくわく

画像1画像2画像3
 雨の日の自然の様子について学習しました。
「くもの巣が雨にぬれて光っていたよ。」「雨の音はいろんな音がするね。」など、今まで気付いたことを話してくれました。
 その後、実際に傘をさして校庭のお散歩をしながら雨の様子を観察しました。長靴をはいている子どもたちは運動場の大きな水たまりでぴちゃぴちゃ大騒ぎ。雨を楽しんでいる子どもの様子が見られました。

1年生 選書会

画像1
画像2
画像3
今日は初めての選書会でした。
選書会ってなんだろう・・・不思議に思っていた子ども達。
教室でお話をしっかりと聞いてから体育館へ向かいました。

体育館に入った瞬間,いろいろなジャンルの本が並べられていて大喜び!!
読みたい本がたくさんあってみんなとても目を輝かせていました。
約束もきちんと守って読むことができました。
また新しい本が図書室にくるのを楽しみにしておいてくださいね。

アサガオ 成長日記

画像1画像2画像3
アサガオの花が咲き始めました。花の色が少しずつ違っています。
まだ咲いていない人は、これからどんな色の花が咲くのか楽しみですね。

1年生 水遊び

画像1画像2画像3
 プールの中でジャンプをしたり,プールめぐりしたりしています。そのあとに碁石拾いやだるま浮きにチャレンジしました。顔をつけたりもぐったりする練習をこれから頑張っていきます。

あさがお成長日記

画像1画像2
1年生の朝顔がぐんと成長しています。
つるが高く伸び,今週から花が咲いた子供もいました。
つぼみもたくさん出てきています。
花が咲くのを心待ちにしている子供達。
一日一日の朝顔の成長をしっかりと感じてほしいと思います。
水やりをこれからも頑張っていきましょう!

1年生 歯みがき指導

 23日(火)に歯みがき指導がありました。
「なまこちゃん」というお人形が登場して、1年生は楽しくお話を聞くことができました。
 実際に歯ブラシを使って、奥歯から前後・左右のみがき方をていねいに教えていただきました。その後、どんな食べ物が歯にとって良いか悪いかも教えてもらいました。
 これからの生活に役立てられることを願っています。
画像1
画像2
画像3

1年生 ひまわり学級との交流

ひまわり学級の「金魚すくい屋さん」に行きました。
ひまわり学級のお友だちに遊び方をやさしく教えてもらい楽しく遊ぶことができて、1年生はとても喜んでいました。
これから、また一緒に遊べる事を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

おはよう紙芝居 1年生

図書委員会の5,6年生による「おはよう紙芝居」が始まりました。
初めて紙芝居を読んでもらった1年生は、興味をもって静かにお話を聴いていました。終わった後には、感想の交流もしました。次の紙芝居を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

1年生 あさがお成長日記

画像1
画像2
画像3
今日はあさがおの支柱を立てました。
葉っぱの数がだいぶ増え,茎の高さも高くなってきています。
支柱を立てた後,葉っぱや茎の様子を詳しく観察しました。
「はっぱのおもてとうらがちがうよー!」
「さわるとふわふわしていてきもちがいい!」
「はっぱのかたちがかわってきたよ」
「くきのいろもこのまえとすこしちがうよ」
など細かいところまで観察することができました。
入学してから2カ月たち,観察がとても上手になってきている1年生です。

6月 1年 よんでよんで 1

画像1画像2
6月の「よんでよんで」がありました。
今日は4つのおはなしを読んでもらいました。「さかさことば」のおもしろさや「アリからみたら・・・」という昆虫の写真を見せもらいました。人間から見ると小さな昆虫ですが、今まで見たことのない昆虫のアップの顔や体の写真を見て、子ども達はとても興奮ぎみに喜んでいました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp