京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:73
総数:396949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

豆つまみ大会

画像1画像2画像3
 給食週間の活動として「豆つまみ大会」が行われました。各学級の代表者5人が、お箸で一粒ずつ豆をつまんでお皿からお皿へとリレーしていきます。どの子も上手にお箸を使っていました。

図工 絵の具を使って

 1年生で初めて絵の具の学習をしました。用具の名前や使い方を覚えて、彩色もしてみました。
 筆は筆先の使い方によって太さが変わることや、絵の具は水の量で色の濃さが変わること、色を混ぜると違う色になることなどを楽しみながら学習できました。
画像1
画像2

自転車の交通安全

 道路の歩き方に続き、再度ゲストティーチャ―に来ていただいて、自転車の正しい乗り方について学習しました。
 片手運転、二人乗りなど危ない乗り方や自転車は道路の左端を走ることも教えてもらいました。子どもたちは、「これから、交差点では必ず左右の確認をして気をつけて渡る」や、「スピードを出さないように気をつけたい」と考えていました。
画像1

ふゆも げんきに2

画像1
画像2
一人一つずつ、かわいい雪だるまも作ってみました。

1年生 ふゆも げんきに1

画像1画像2画像3
生活科「ふゆも げんきに]」の学習で雪遊びをしました。
雪合戦や雪だるまづくりなど,めいいっぱい楽しむことができました。

国語 ものの名まえ

 国語で「まとめてつけた名まえ」と「一つ一つの名まえ」の学習をしています。
 ものの名まえを集めてお店屋さんごっこをしました。店員さん役とお客さん役に分かれて、どんな言い方をすればよいか考えながら楽しく活動できました。
画像1
画像2
画像3

1年 よんでよんで

画像1画像2画像3
3冊の本を読み聞かせしてもらいました。
1冊目は「さるるるる」
「る」で終わる二文字の言葉を,絵を見ながら考えました。
2冊目は「ぼく びょうきじゃないよ」
くま先生がいろいろな方法で咳や熱を治してくれるお話でした。
3冊目は「よかったね ネッドくん」
「よかった よかった」,「なんちゅうこっちゃ」と合いの手を入れながらお話を楽しむことができました。

12月 よんでよんで

毎月、すてきな本に出会える「よんでよんで」の時間です。
冬休み前の22日(火)「よんでよんでスペシャル」を楽しみにしている1年生です。
画像1
画像2
画像3

1年生 シュート対決

運動委員会主催のシュート対決がありました。
1年生は、かごに玉入れの玉を投げて入れていきます。みんな集中しながら楽しく活動していました。最後に表彰までしてもらって1年生は大喜びです。
次回の「大なわ大会」を楽しみに、今からやる気満々の子ども達です。
画像1
画像2
画像3

1年生 ともだちってなに

画像1画像2画像3
12月は人権月間。今日の友だちの日では【友達の大切さや・クラスで今後がんばりたいこと】を話し合いました。「友達と遊ぶと楽しい」「人にやさしくすると友達がどんどんふえていく」「困ったときは友達が助けてくれるから嬉しい」「これからもいっぱい友達を作りたい」「友達みんな大好き」・・・・など友達をこれからも大切びにしていこうとする子ども達の姿が見られました。
そのあと,5・7・5のリズムで友達のうたを作りました。素敵なうたがたくさんできて掲示するのが楽しみになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp