京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up36
昨日:58
総数:397899
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

お手紙とどいたよ

画像1画像2画像3
2年生は国語の時間に『お手紙』というお話を読んで学習をしました。

学習の最後には、
登場人物の気持ちや場面の様子を考えながら、音読劇をしました。
しっかりと気持ちをこめて、かんたんな動きもつけながら、
上手に音読劇をすることができました。

そして、自分たちでもお手紙を書いてみました。
受け取った友だちがニコニコする様子を思い浮かべながら
一生懸命 気持ちをこめて書きました。
『いつもやさしくしてくれて ありがとう。』
『毎日 給食をのこさずいっぱい食べてすごいね。』など、
すてきなお手紙だったようで
受け取った人はみんなうれしくてニコニコ。





かわいい芽が出たよ

画像1画像2画像3
2年生は生活科の学習で菜花を育てています。
今日は発芽したかわいい芽をみんなで観察しました。

「葉っぱがハートみたいや!」
「よく見たら種のぼうしをかぶってる!」など、
小さな芽に自分の顔を近づけて,一生懸命観察していました。

切り花として楽しむこともできますが、
ふくらんだつぼみを早めに摘んで食べることもできます。

大切に育てていきたいと思います。

秋のフェスティバル

画像1画像2画像3
2年生の生活科では「あそんで ためして くふうして」という学習があり、
ペットボトルや空き箱などを使っていろいろなゲームを作りました。
班の人たちと協力して、あれこれ工夫してどれも楽しいゲームになりました。

今日は体育館にそれぞれのゲームを並べ、
1年生を招待して遊んでもらいました。

「いろんなゲームがあって、楽しかった。」
「景品のおりがみをたくさんもらえてうれしかった。」
など、1年生はとても楽しそうに過ごしてくれました。
2年生にとってはそれが何よりうれしいことでした。

魚を食べよう

画像1画像2
今日はランチルームで栄養指導の先生のお話を聞きました。
先生が「どんな食べ物がすきかな?」と聞かれると
「ハンバーグ!」、「トンカツ!」、「ぎょうざ!」など
みんな口ぐちにすきな食べ物を言っていました。
その中で「魚がすき!」と答えた人はごくわずか・・・。

そこから、先生は「お魚には、みんなの体をつくるもととなる
大切な栄養がたっぷりふくまれているんだよ。」
というお話をしてくださいました。

好き嫌いなくなんでももりもり食べ、
強い体をつくっていきましょうね。

秋の遠足 3

画像1画像2
京都水族館を出たあとは、広場でお弁当を食べました。
おいしいお弁当、ありがとうございました。

その後、梅小路公園の方に移動してアスレチックで遊びました。
元気に仲良く遊ぶことができました。
帰りのバスの中では、遊び疲れてすやすやとお昼寝をする子も・・・。

みんなでまた一つすてきな思い出をつくることができました。


秋の遠足 2

画像1画像2画像3
京都水族館には国の特別天然記念物である
オオサンショウウオがたくさんいます。
『すご〜い!』、『大きいなぁ〜!』とみんな驚いていました。

水の中に手を入れて
海の生き物に触れることができるゾーンもありました。

最後にはイルカショーをみんなで見ました。
イルカがジャンプするたびに
『おぉ〜!』、『すげ〜!』とみんな大興奮。


水族館の中ではみんな目がキラキラ輝き、
水の中の生き物たちとの出会いを楽しんでいるのを感じました。

秋の遠足 1

画像1画像2
とてもすばらしい秋晴れの中、秋の遠足に行ってきました。

行き先は京都水族館と梅小路公園。

水族館では班行動をしながら
『どこから見る?』、『わぁ、見て〜!』と
楽しそうに仲良く水の中の生き物を見て回ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営方針

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp