京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up43
昨日:30
総数:396852
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

修了式を終えました。

6年生が卒業し,5年生が最高学年の
自覚をもって修了式に立ちました。

修了式では,今年頑張った証としての
修了証を,5年生が代表して
校長先生から受け取りました。

今年1年をふり返り,
4月からまた頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

緊急地震速報について!

画像1画像2
避難訓練の後に5,6年生を対象に
京都気象台から防災アドバイザーをお招きして
緊急地震速報について詳しく話をしていただきました。

なぜ事前に速報を流すことができるのか,
地震によっては時間の余裕がない場合もあることなど
今までに知らなかったことなども教えていただきました。

自助・共助・公助の大切さを考えるきっかけができました。

地震が中間休みに起こったら!

緊急地震速報を使った訓練を今年度から始めたのですが,
今回で4回目となり子どもたちの動きもさらに素早くなりました。

今回の訓練は中間休みに緊急地震速報を鳴らしたのですが,
子どもたちはそれぞれの場所でしっかりと一次避難行動を
とることができました。


画像1画像2画像3

卓球交流会

15日(土)に,錦林小学校で,左京南支部卓球交流会がありました。今回は団体戦で,養徳小学校は5チームを編成して大会に参加しました。今年度最後の大会ということで,どの児童も真剣な表情で試合に挑んでいました。
養徳小学校のみんなも他校に負けないがんばりを見せてくれ,女子のAチームが見事総合で3位になりました。また,審判や後片付けなど,試合以外での場面でもたくさんの活躍を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

3年生 クラブ見学

画像1
画像2
画像3
3年生のクラブ見学がありました。来年から始まるクラブ活動に向けて,今年度行われている10のクラブを各グループで見学をして回りました。
限られた時間でしたが,みんな真剣な表情でそれぞれのクラブの活動の様子を観察し,メモを取っていました。
この日も,各クラブ楽しそうに活動していましたが,3年生の中では特に料理クラブ,ドッジボールクラブ,サイエンスクラブが人気だったようです。

研究発表会

今年度から「セーフスクール推進事業」の指定を受け,安全な行動がとれるような安全教育について研究を進めています。1月29日に安全教育の公開授業を行いました。安全・安心な学校づくりを進めていけるよう今後も取り組みを進めていきます。
画像1画像2画像3

養徳まつり

画像1画像2
たてわりグループで計画をし,高学年がリーダーシップをとり,みんなで協力して準備してきました。一人一人が自分の役割に責任をもって,生き生きと取り組む姿が見られました。どのコーナーも工夫された楽しいゲームで笑顔があふれていました。パズルゲーム・人間すごろく・フラッシュゲーム・お宝ハンティング・ふうせんワッショイなどのコーナーがありました。

もちつき大会

画像1画像2画像3
1月の末にもちつき大会がありました。つきたてのおもちをお雑煮・いそべ・きなこもち等にしていただきました。どの子も「おいしい。おいしい。」と笑顔で長い列を並んでおもちをもらっていました。
百人一首やはねつきなどの昔遊びも楽しんでいました。

養徳茶道教室・生け花教室

画像1画像2
1月に養徳茶道教室と生け花教室を行いました。どちらも地域の婦人会の方々に来ていただきていねいにご指導いただきまいした。

茶道教室では初釜のお茶会をしました。お茶のいただき方やふくさのさばき方を教えていただき,最後は自分たちでお茶を点てることも体験しました。

生け花教室では,チューリップ・スイトピーなど5種類の花を使って基本の生け方を習いました。長さの調節をして,バランスを考えて美しく生けました。

卓球全市交流会(男子の部)

画像1
画像2
画像3
卓球の全市交流会(男子の部)が伏見港公園体育館でありました。今回は団体戦で,本校からは3チームが出場しました。惜しくも上位進出はなりませんでしたが,みんな日頃の練習の成果を十分に発揮し,一生懸命プレーしていました。明日は女子の部が開かれます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校評価

学校経営方針

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp