京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up37
昨日:32
総数:397802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

4年 社会見学(疏水 浜大津〜山科)

画像1
画像2
画像3
 寒さが感じられる中、延期になっていた社会見学へ行ってきました。
 浜大津まで電車で行き、琵琶湖を見学しました。多くの水を蓄える琵琶湖から、どのように疏水を経て京都へ流れていくのか、楽しみに見学が始りました。
 第一トンネルの入り口から、小関越えに挑みました。途中、第一竪抗・第二竪抗を見学しながらの小関越えでは、とても体力を使いましたが、この道を荷物をもって滋賀と京都を行き来するのはとても大変だと実感することができました。また、舟溜りなどを見て、昔の荷物の揚げ降ろしや、人の乗り降りなどをイメージして見学しました。
 昼食は、諸羽疏水公園で食べました。友だちと仲よくグループを作って、お弁当をおいしく食べていました。
 来月に予定されている社会見学も、とても楽しみにしているようです。暮らしを豊かにしたり、便利にしたりするためにどのような工夫をしたのかを、実感しながら学習できればと思っています。

社会見学(左京消防署)

 10月10日(水)2・3校時
 左京消防署へ社会見学へ行ってきました。
 消防署の方の話を聞いたり、本物の消防車や防火服を目の当たりにして,目を大きく開いてとても驚いていました。また、多くの子どもたちが質問をして、答えていただくことで学習も深まりました。今まで知らなかったことを知ったり、自分たちの目当てに向かって学習したことで、とても満足した様子で学校に戻ってくることができました。
 今後の社会見学も、自分たちで考えて公共のマナーを守って行動したり、グループの友だちと協力したりすることで、楽しい思い出にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

いじめ防止教室

画像1画像2画像3
 下鴨警察署の方に来て頂いて「いじめ防止教室」を行ってもらいました。
「いじめは絶対にしてはいけないこと。」「見て見ぬふりをするのもいけないこと。」を改めて、学びました。
 いじめを見つけたらほっておかないで、「やめときや、と止めてあげること。」「止めることができなければ、先生や周りの大人に伝えること。」をみんなで確認しました。
 「相手の気持ちがわかり、いじめをゆるさない。」という、子ども達でいてほしいです。毎日、楽しく学校に登校し、友達と楽しい思い出を作ってくれることを願っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 児童朝会
3/19 大掃除5校時前半  給食終了  式場準備5年(6校時)
3/21 卒業式
3/22 修了式
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp