京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:66
総数:396877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

3/1(金) 2年生 モンゴルのお話を聞きました!!

画像1画像2画像3
 2年生は国語で「スーホの白い馬」の学習をしています。「スーホの白い馬」は、中国の北の方、モンゴルに住んでいる羊飼いの少年のお話です。2年2組にモンゴル出身のお友達がいましたので、ご家族にお願いしてモンゴルについてのお話をしていただきました。馬頭琴の音を聞かせていただいたり、ゲル(家)の中や草原などいろんな写真を見せていただいたりしました。また、最後には質問にも答えてくださって、モンゴルのことをよく知ることができました。

2年生 図工 「ひかりのプレゼント」

画像1画像2画像3
2年生は、図工で「ひかりのプレゼント」を作りました。今日は、お天気もよかったので運動場に出て、楽しい形や色の光の世界をたくさんうつしてみました。作るのも楽しかったですが、うつしてみるのも楽しかったです。

落ち葉のへんしん!

 2年生が図工の時間に,校庭いっぱいの落ち葉から作りました。いろいろな葉をあっちから,こっちから眺めて,自分のお気に入りの形に仕上げていきました。
画像1
画像2

2年生「町たんけん」に行ってきました!

画像1画像2
 12/4(火)に、生活科の学習で「町たんけん」に行ってきました。当日は、お天気が心配でしたが、雨もあがり、元気に出発することができました。お店の中を見せていただいたり、インタビューしたり、楽しく学ぶ活動になりました。ご協力いただいた、保護者のみなさま、お店の方々、本当にありがとうございました。

2年生 秋のフェスティバル(10/23)

画像1画像2画像3
2年生は、生活科の学習として、「秋のフェスティバル」を楽しみました。秋のフェスティバルをする前に、ゲームやそのルールを考えたり、景品や招待状も作ったりしました。当日は、1年生とひまわり学級のお友達を、どきどきわくわくしながら招待して、フェスティバルに臨みました。とても楽しいフェスティバルでした。

2年生 国語「あったらいいなこんなもの」

画像1画像2画像3
 2年生は、国語で「あったらいいなこんなもの」の学習をしています。これまでの学習では、自分があったらいいなと思う道具について、形や大きさ、はたらき、道具を考えた理由など、くわしく考えたり、かいたりしてきました。
 今日は、班での発表会をしました。しっかり話したり聞いたりすることは、国語では、とても大切なことです。

6/15 2年生「よんで よんで」

画像1画像2画像3
今年も2年生は、「よんで よんで」を楽しみにしています。今日は、数字のお話と、ぺロリとなんでも飲み込んでしまうネコのお話と、沖縄の綱引きのお話と、指人形を使ったカエルのお話を聞かせてもらいました。

2年生、運動会の練習がんばっています!!

画像1画像2
2年生は、運動会の「ディズニーワールド in 養徳」にむけて、がんばっています。図工で、ミッキーマウスの耳も作りました。今日は、手袋もつけて教室で練習してみました。「手ぶくろと耳をすると、なんかひきしまるな〜。」と言いながら、踊っている子もいました。

5/16(水) 2年生 宝ヶ池子どもの楽園に行きました。

画像1画像2画像3
 当日は天気もよく、気持ちよく遊ぶことができました。川遊びでは、ザリガニやかにをつかまえたり、石をつなげて遊んだり、泳いだり(?)して、楽しく過ごしました。おいしいお弁当を食べたあとは、子どもの楽園で思い切り遊びました。

5/10  2年生  高野川に行ってきました!!

画像1画像2
 2年生は生活科の学習で、高野川に春をさがしに行きました。活動図鑑「しぜんとともだち」を見ながら、どんないきものがあるかを調べました。短い時間でしたが、楽しく観察できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/9 土曜学習
3/11 友だちの日  委員会活動
3/12 よんでよんで4年
3/13 町別子ども会5校時
3/14 よんでよんで1年
3/15 安全の日
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp