京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up20
昨日:32
総数:397785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

児童朝会

画像1画像2画像3
 夏休み前最後の児童朝会を行いました。
 保健委員会から、夏休みにケガをしてしまったときにどのような手当てをすればよいかという発表がありました。演劇やクイズをおりまぜながら、具体的な処置の方法を全校に向けて伝えることができました。安全に夏休みを過ごしてほしいと思います。
 また、計画委員会からは、自分たちで決めた学校のきまりを、自分たちで気をつけて守ろうという呼びかけがありました。気持ちのよい学校生活を全校で送ってほしいです。
 交通安全に関することや地域でのきまりを守ることなど、夏休みの過ごし方についての指導も行いました。規則正しい生活を送って、すてきな夏休みにすることができるといいですね。

家庭教育学級

画像1
画像2
画像3
家庭教育学級がふれあいサロンでありました。「やさしい心を育てる」というテーマで,修学院小学校の伊藤校長先生のお話でした。歌あり,笑いあり,涙ありのあっという間の1時間半でしたが,大変学ぶもののたくさんある家庭教育学級でした。

養徳陶芸教室

 陶芸教室がありました。お皿か入れ物どちらか作りたい物を選びました。飾りつけは,型おしをしたり,何かをつけたりして,一人一人が工夫した世界に一つだけのステキな作品ができあがりました。やきあがりの色も緑・黄・白の3色から選びました。
 できあがった作品を陶芸家の方が「かんそう→すやき(850度)→ゆうやくかけ→ほんやき(1240度)」の仕上げをしていただき,夏休みあけにはできあがるそうです。やきあがった作品が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

よんでよんで4年

画像1
画像2
画像3
今日の4年生のよんでよんでは,「しずくのぼうけん」という絵本の読み聞かせでした。4年生は社会科の学習で浄水場の学習をしました。「川はどこからくるの」等の学習に関係した本の紹介もしていただきました。

選書会

画像1
画像2
画像3
 選書会がありました。本屋さんから持ってきたいただいた新しい本を見て全校児童が読みたい本を選びます。子ども達は新しい本を手に「この本おもしろそう。読んでみたいな。」「ちょっと読んでみよう」と目を輝かせて選んでいました。選んだ本を購入して図書室におきます。みんなが選んだ本が図書室に入る日が楽しみですね。

児童朝会

 スクールガードリーダーの池渕忠一さんの紹介があり,「交通のルールをしっかり守りましょう」というお話がありました。校長先生から,ようとくみまわり隊の方が緑のジャンパーを着てみんなの登下校の安全を見守って下さっているというお話もありました。
 児童朝会は,児童会による司会のもと進められました。まず,校長先生から「クラスの中で悲しい思いやさびしい思いをしている人はいませんか。自分たちのクラスはみんなが楽しいと思えるクラスになっていますか。一人一人が振り返り考えることで,ますますかがやく養徳小にしようね。」というお話がありました。最後に各委員会(保健・飼育・放送・運動・園芸・計画・図書・給食)から活動報告とお願いがありました。それぞれしっかりと内容を伝えることができていました。

画像1画像2画像3

よんでよんで3年

画像1
画像2
画像3
8日に3年生のよんでよんでがありました。子どもと本の会の方々に,鳥に関する本の紹介(図鑑・絵本など)をしていただきました。子ども達は「おもしろそう」「読んでみたいな」「教室にその本を置いておいてください」と興味津々で紹介を聞いていました。読み聞かせは「鳥の巣いろいろ」という本でした。

明日の運動会について

 明日の運動会をするかどうかの決定は明日の午前7時に行う予定でいます。明日,天候が怪しい場合は学習と両方の用意をして登校をしてください。(中止が決定した時点でメール配信やホームページでお知らせいたします。)


本日テント張りのお手伝いを予定していただいていた方々,本日のテント張りは中止いたします。

4年みさきの家1

4年生は,今日から2泊3日でみさきの家での野外学習が始まります。まず,出発式を学校でしました。「キャンプファイアーや水族館が楽しみです。」という児童の出発のことばがあり,ハキハキと話せていました。出発式を終えて,バスに乗って出発しました。
みさきの家で,友だちのいいところがたくさん見つかるみさきの家になるといいですね。
画像1
画像2
画像3

よんでよんで4年

画像1
画像2
画像3
子どもと本の会の方々による4年生のよんでよんでがありました。4年生は26日から奥志摩みさきの家で野外学習を行います。そのことにちなんで「うみのがくたい」の読み聞かせと,いろいろな海に関する本の紹介をしていただきました。みさきの家に行くことがますます楽しみになってきたようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 6年生を送る会3・4校時  たてわり給食
3/9 土曜学習
3/11 友だちの日  委員会活動
3/12 よんでよんで4年
3/13 町別子ども会5校時
3/14 よんでよんで1年
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp