京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up32
昨日:47
総数:397483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

業間マラソン

画像1画像2
 2月18日(木)より,中間休みに2つのねらいで,業間マラソンに取り組んでいます。(雨や雪でグランド状態が悪いときは中止しています。)
○寒さに負けないたくましい体をつくる。
○同じ調子で最後まで走り続けられるペースをつかみ,3月9日(火)の全校マラソン大会に生かす。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

半日入学・入学説明会

画像1画像2
 2月17日(水)に,平成22年度入学の新1年生の半日入学と入学説明会を行いました。子どもたちは,午後2時から約1時間半,歌遊びや紙しばい・おりがみ・お絵かきなどで楽しい時間を過ごしました。
 保護者の方には,最初に学校長より学校の様子や入学に対する心構えなどを話しました。次に,入学に向けての話や保健についての話の後,下鴨警察署交通課の方に来ていただき,交通安全についてお話ししていただきました。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

たてわり活動

画像1画像2
 2月16日(火)2校時にたてわり活動を行いました。たてわり班に分かれて,6年生へのプレゼント作り(カレンダー)をしました。3年生は,6年生のにがおえをかき,1・2・4・5年はカレンダー作りをしました。
 画用紙1枚に,二つ折りにし,裏表に3ヶ月ずつにし,カレンダーと絵に色をぬってはりつけました。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ji...

土曜学習〜おもしろ大百科〜2月

画像1画像2
 2月13日(土)9:00〜12:00に,2月の土曜学習〜おもしろ大百科〜を行いました。2月の特別企画は,『やきいも大会』でした。
 9時からコンピュータ室で,『パソコン算数』を使って土曜学習をしました。その後,やかまし村のおはなし&ブックトークを行いました。2月のテーマは,『とりのうたがきこえる』でした。冬になると,高野川にも鴨川にもたくさんの水鳥がやってきます。絵本の中でもさまざまな鳥たちに会える絵本の読み聞かせをしていただきました。10時半からは,佛教大学サークル「わんぱくグループどろんこ」と一緒に,『やきいも大会』を行いました。やきいもが食べられるということでたくさんの子どもたちが参加してくれました。
 並行して,ふれあいサロン室では,『和だいこ教室』・自由あそびや集団あそびを行いました。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/om...

左南支部巡回展

画像1画像2
 2月8日(月)〜10日(木)に,支部巡回展がありました。各校(左京南支部13校)は,模造紙1枚にはった絵を展示しました。順番に13校をまわります。
 養徳小学校では,1階の鍵型廊下に展示し,みんなが鑑賞しました。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

五色百人一首大会表彰式

画像1画像2
 2月8日(月)に,創立82周年記念式に引き続いて,1月21日に行った五色百人一首大会の表彰式を行いました。
 各学年の各色の優勝・準優勝・三位の子どもの紹介の後,校長先生より優勝者に賞状が渡されました。準優勝・三位は,後ほど、各教室で担任より渡されました。
 賞状をもらった子どもたちは,少し照れながらも,1月21日のことを思い出し,喜んでいました。また,来年も賞状をもらえるようにがんばると,意気込んでいました。
 最後に,校長先生より,版画展でがんばって,特選に入選した子どもの紹介がありました。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

創立82周年記念式

画像1画像2
 2月8日(月)に,養徳小学校創立82周年記念式を行いました。本当の創立記念日は,2月10日ですが,2日早く記念式を行いました。
 校長先生から,養徳小学校82年の歴史の話がありました。82年前から今までの写真をプロジェクターで映しながら,わかりやすいお話でした。今の養徳学区に住んでいる子どもたちは,お隣の養正小学校に通っていたのですが,養正小学校へ通う子どもたちが大変多くなったため,昭和3年(1928年)2月10日に,今のこの場所に,第二養正小学校を建設することが決まりました。その日を養徳小学校の創立記念日としています。その後,養徳国民学校と名前を変え,戦後今の名前 京都市立養徳小学校になりました。
 記念日の特別企画として,教師塾で来ていただいている先生に,アルトサックスの演奏をしていただきました。『茶色の小びん』と『A列車で行こう』でした。アルトサックスの音色は,初めて聞く子も多く,集中して聞いていました。終わった後は,大きな拍手でした。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

クラフトスクール

画像1画像2
 2月4日(木)午後3時より,クラフトスクールを行いました。『せかいにひとつのモザイクづくり〜カラフルなたまごのからでえをかこう〜』をしました。
 たまごのからを11色にそめておき,見本の絵をみせながら,イメージをもたせ,下絵をかきました。そして,たまごのからをくずしながら,ボードに木工用ボンドではりつけていきました。たまごのからをいろいろな色に染めておいたものをはりつけて絵づくりをしました。
 みんなとても集中し,楽しみながら作品づくりをしていました。

 くわしくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/gy...

1級基準点 施工工事

画像1画像2
 2月2日(火)に,本館屋上に,1級基準点の施工工事を行いました。
 基準点とは,地球上の位置や海面からの高さが正確に測定された三角点・水準点・電子基準点等をいい,地図作成や各種測量の基準となるもので,すべての測量の基礎として,公共測量・地籍測量・地殻変動観測等に使用されます。また,都市計画・都市基盤整備・電力・ガスの事業計画や管理・観光開発・交通網の整備・環境管理・福祉計画等に必要な地図作成に使用されます。
 平成8年に施工されたのですが,平成20年11月に実施された屋上防水工事により,基準点がなくなっていたものを,復元しました。

学校だより 2月号

画像1画像2
 2月1日(月)学校だより2月号を配布しました。

 詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/yotoku-s/H21/ta...
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 友だちの日 ALT
3/9 マラソン大会
3/11 町別子ども会 よんでよんで2年 フッ化物洗口
3/12 おはよう紙しばい
PTA 地域行事
3/6 PTA期末総会
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp