最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:26 総数:409610 |
5年生 面積を求めよう!三角形を工夫して、 面積を求めたり、公式を考えたりしました。 小グループで助け合って問題解決しようと励んでいます。 4年生 慣用句
国語科では、「慣用句」の学習をしています。授業はじめに、「温泉で、羽をのばす」という慣用句はどういう意味か考えてみると、「羽をとりつけたんじゃない?」などと話していた子どもたち。慣用句の意味を調べる中で、たくさんの慣用句があることを知り、「よく聞いたことがある言葉やったけど、こういう意味やったんか!」「実際に使ってみたい!」とさらに慣用句への関心を高めていました。
4年生 がい数
算数科では、概数の学習を行っています。「以上」「以下」「未満」など、新しく用語も学び、「これまで聞いたことあったけど、こういう意味やったんか!」と生活と結びつけながら考えていました。
4年生 理科室での学習
理科では、これまで教室で学習を行っていましたが、理科室での学習が始まりました。子どもたちは、理科室で学習ができることに喜びを感じながら、楽しんで学習に取り組んでいます。
4年生 マット運動
体育科「マット運動」の学習では、練習を重ねるごとに、技を成功させて喜ぶ子どもたちや、少しずつコツをつかんで嬉しそうにする姿など、一生懸命頑張る姿がたくさん見られます。GIGA端末を使って、自分の体の動きを確認しています。「想像よりも足があがっていなかった!」「思ったより頭が上がっていた。」など、客観的に自分を観察することで新しい発見をし、「もっと〇〇してみよう。」と練習に活かしています。
5年 オリジナルパズルを作ろう(4)
電動のこぎりの大きな音と激しい振動に、最初はおっかなびっくりだった子どもたちでしたが、すぐに慣れて、思ったよりスムーズに電動のこぎりを使いこなしていました。中には、小さなピースをスイスイ切り取っていく職人のような子どもも!どんなパズルが出来上がるか楽しみです。
5年生 美しい歌声を届けよう2外国語の学習も進み、英語を話すことに慣れてきた子どもたち。 そんな成果が出せるよう一生懸命練習中です。 5年生 美しい歌声を届けよう1「Believe」では、上パートと下パートに分かれて歌います。 上パートの美しい歌声に下パートの低音が上手くハマり、 素敵な合奏が届けられるといいなと思っています。 2年生 図書館へ行こう
2年生の図書の時間に、読み聞かせをしてもらいました。「ぐりとぐら」のお話でした。たくさんのシリーズがあるので、読んだことがある人や、読んでもらった後に借りている人もいました。
2年生 英語活動
2年生は、英語活動の学習で、ALTの先生と学習をしました。先生の自己紹介をしてもらって、好きな食べ物や、趣味などのお話をしてもらいました。クイズをしながら楽しく学習をしました。
|
|