京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/18
本日:count up2
昨日:61
総数:426591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

6年生 小学校生活最後の・・・3

画像1
画像2
「昨年より記録が伸びた!」
「1回目より良くなった!」
それぞれが一生懸命取り組んだ成果が出たようです。

中学校でも実施するので、
また新しいステージでも一生懸命頑張ってほしいです!

6年生 小学校生活最後の・・・2

画像1
画像2
上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳び、
長座体前屈、ソフトボール投げに取り組みました。

ペアを作り、互いを励まし合いながら
精一杯行っている様子でした。

6年生 小学校生活最後の・・・1

画像1
画像2
小学校生活最後の新体力テストを行いました。

本当に最後なので、「全力で過去の自分に勝つ」を目標に
クラス全体で取り組みました!

5年生 理科「花のつくり」

 5年生の理科の「花のつくり」の学習では、花をじっくり観察して気づいたことをまとめました。よく見て詳しくかいていました。
画像1

5年生 「スポーツテスト」

画像1
画像2
 5年生は、「スポーツテスト」でいろいろな種目の測定をしました。自分の昨年の記録よりも、よい結果になるように全力で取り組んでいました。

5年生 音楽科「歌声をひびかせて心をつなげよう」

画像1
 5年生の音楽科「歌声をひびかせて心をつなげよう」でな、「ビリーブ」」の歌を心をこめてひびく声で歌う練習をしています。歌詞の意味を考えて、心を合わせて歌っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp