![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:19 総数:424384 |
6年生 理科実験![]() ![]() ![]() 5年生 食の学習「骨を強くするためにできること」
食の学習で、栄養教諭の藤井先生から「丈夫な骨を作るために自分にできること」について教えていただきました。
普段の食事を振り返り、これからの食事でどんなことを頑張るのか、それぞれの目標もできたようです。 ![]() ![]() 6年生 気体検知管を使って![]() ![]() ![]() 人は空気を吸う時やはく時に どのような気体を取り込んだり、 出したりしているのかを調べています。 今日は気体検知管を使って、 はき出した空気にはどのような気体が 含まれていたのかを調べました。 6年生 誓いの集い![]() ![]() ![]() まだ朝や夜は肌寒い日がありますが、中旬ごろより水泳学習がスタートします。 この誓いの集いにて、水泳学習前に絶対に忘れてはいけないこと、常に意識していきたいことを再確認しました。 安全に十分に気をつけて、自分の身を守れる泳力をつけていってほしいです。 避難訓練![]() ![]() ![]() 2年 しんぶんしとなかよし
新聞紙を使って色々なものを作りました。
![]() ![]() ![]() 2年 しんぶんしとなかよし
新聞紙を使って色々なものを作りました。
![]() ![]() ![]() 2年 算数 たしざんとひきざんのひっさん
ひっさんをしました。
![]() ![]() 5年生 図画工作科「言葉から思いを広げて」![]() ![]() 6年生 「湖」三つの部分のバランスを2![]() ![]() ![]() 本番の半紙に挑戦! 書くときのバランスが難しい「湖」ですが、 良い字を書けていると私は思います。 また、休日参観の際に子ども達の頑張りを 見ていただけると嬉しいです。 |
|