![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:61 総数:426591 |
6年生 家庭科テスト![]() ![]() ![]() まとめのテストをしました。 自主学習での対策もそうですが、 テスト前に友達と教科書を見ながら 最後の勉強をしてテストに挑んでいました! 6年生 スポーツ大会団体演技練習![]() ![]() ![]() 食の指導![]() ![]() よくない食べ方はどんな食べ方なのかみんなで考え、スマイルいっぱいの給食時間にするためにはどうすればいいか、いつもできているか見直しました。 今日からスマイルいっぱいになるようにしていきます。 6年生 学校の決まりだけでなく法律も![]() ![]() ![]() 話し合いや交流を通して考えを深めました。 車が通っていないから大丈夫、 誰も見ていないからOK…ではなく、 決まりや法律は自分の身や命を守るためにも しっかりと守っていくことが大切であることに 改めて気付くことができました。 6年生 なんの水溶液4![]() ![]() ![]() 色が変わった瞬間に 「おぉ〜!」、「色変わった!」など、 子どもたちは良い反応をしていました! 実験を通して、 リトマス試験紙の変化を楽しみつつ、 良い学びの時間になったのではないかと思います! 6年生 なんの水溶液3![]() ![]() ![]() 5種類の水溶液が 酸性、中性、アルカリ性のどれなのかを調べまし 事前に注意事項などの確認をし、 協力かつ安全に実験を行なっています。 6年生 にこにこ遊びで2![]() ![]() ![]() 他の学年の子どもたちは、 いい顔で教室に戻って行ったかなと思います。 国語科「私と本」
今日は夏休み前に各自でテーマを決めて本を借りて読みました。
今日はその自分と本との関わり方について文章でまとめ、ブックトークをしました。 今まで読んだことのないテーマについて知ることにもなるので、今後の読書の幅が広がっていくことを願っています。 ![]() ![]() 6年生 にこにこ遊びで1![]() ![]() ![]() 6年生はこれまでと同じ、 各グループのリーダーとして 遊びを進めていきました! にこにこタイム(遊び)![]() ![]() ![]() |
|