京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/07
本日:count up16
昨日:60
総数:397198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

8/30(水)今日の給食

画像1
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、鶏ちゃん、ほうれん草ともやしのごま煮」でした。「鶏ちゃん」は、今月の新献立です。
 
 「鶏ちゃん」は、岐阜県の郷土料理です。鶏肉と野菜に特製のたれを絡めて作ります。鶏肉が貴重な食材だった頃は、大切なお客様や親類が集まるお盆やお正月など、特別な日のおもてなし料理でした。
 給食では、鶏肉にしょう油・料理酒で下味をつけ、野菜と炒めた後、味噌・砂糖・料理酒・しょう油を合わせた特製のたれで味付けしています。香ばしい味噌の香りと甘辛い味がとてもご飯にあう献立です。
 調理室では、キャベツをスチームコンベクションで蒸してから炒めることで、キャベツの甘みを引き出しました。また、蒸し加減に気をつけ、キャベツと調味液の入れるタイミングに留意しながら、調理しました。

 教室では、「鶏ちゃん」という響きに惹かれる子どもたちがいました。初めて食べる献立でしたが、「食べたら美味しかった!」とおかわりをする子もたくさんいました。お肉にもキャベツにもしっかり味がついてして、食がすすみました。
 今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

【4年生】生活見直し週間の取り組み

 生活見直し週間の取り組みとして、「すこやかカード」の記入をしている様子です。

 睡眠時間やメディアを見る時間など様々な視点で夏休み明けの生活を振り返り、意識的に生活リズムを整えていけるといいですね。
画像1画像2

【4年生】国語科「お礼の気持ちを伝えよう」

 国語科の学習では、お世話になった方にお礼の気持ちを伝えるための手紙を書くという学習に取り組んでいます。

 はじめ・結びの挨拶の書き方等も学びながら、どのように書けば自分の思いをしっかりと伝えられるのか考えて、丁寧に下書きをしています。
画像1画像2

【4年生】理科「季節と生物」

 理科の学習で、植物の学習をしました。暑さ指数が高い日が続いており、教室で写真を見て観察する日もあったのですが、今日はタイミングがよく運動場で直接観察することができました。

 「前より茎がぐんと伸びている!」「色が茶色っぽく変わってきている」「夏休み前にはなかった実がついている!」などと、気が付いたことを伝え合っていました。


画像1画像2

【1年生】たのしいな ことばあそび

画像1画像2
国語科「たのしいな ことばあそび」の学習をしました。

自分で見つけたり教えあったりしながら、言葉探しをゲーム感覚で楽しみました。

【1年生】色水遊び

画像1画像2
朝顔の花びらを絞り、色水遊びをしました。
半紙を色水に浸らせると思いがけない模様ができていきました。
何度も作って楽しみました。


花びら集めへのご協力をありがとうございました。

3年生 帯時間の学習にて 2

画像1画像2
上手に使いこなし、問題を解いていってます。


3年生 帯時間の学習にて

画像1画像2
5時間目前の10分間学習タイムでは、
プリント学習もしていますが、タブレットも使っています。

今日はタブレットのミライシードを使い、
算数の「長さ」の復習をしました!

3年生 給食おいしい! 3

画像1画像2
食事のマナーも素敵です!


3年生 給食おいしい! 2

画像1画像2
栄養教諭の方の給食紹介や
給食クイズの動画も見て
食についての学習もしています!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

放課後まなび教室

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp