京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up18
昨日:40
総数:397823
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

【4年生】京都モノづくりの殿堂・工房学習をしました(4)

 工房学習では、ロームの方や京モノレンジャーに教えていただきながら、LEDを使って電子工作をしました。

 子どもたちはみんな熱中して作業に取り組んでいました!
画像1画像2

2年生 国語科「お手紙」

画像1画像2
 音読発表会に向けて、「ここは、どのように読もうかな。」「声の大きさは・・・」「速さは・・・」グループで音読の工夫を考えています。
 どんな音読発表会になるのかな。今から楽しみです。

【4年生】京都モノづくりの殿堂・工房学習をしました(3)

 体験型の展示も多くあり、楽しく学ぶことができました。
画像1画像2

2年生 あそんでためしてくふうして

画像1画像2
 生活科の学習で、「あそんでためしてくふうして」の学習をしています。
 友達とアイデアを出し合いながら、「がらくたから」を使って、楽しい遊びを考えて出しています。いろいろ試してみると、面白いことができることがわかってきました。
 子どもたちのアイデアは、すてきなものばかりです。

【4年生】京都モノづくりの殿堂・工房学習をしました(2)

 展示や京モノレンジャーの方に聞いて知ったことを、懸命にメモに残していました。
画像1画像2

【4年生】京都モノづくりの殿堂・工房学習をしました(1)

 京都の歴史ある「モノづくり」について、学習をしに行きました。

 先端技術工業として様々な製品を生み出している企業のブースをまわりました。子どもたちは優れた技術や「モノづくり」への思いを感じ取っていました。
 
画像1画像2画像3

【4年生】体育科「マット運動」

 一生懸命に取り組んでいたダンスやハードル走の学習を終え、新たにマット運動の学習をはじめました。

 今週は、開脚前転や開脚後転などの技を練習しました。
画像1画像2

10/19(木)今日の給食

画像1
 今日の献立は、「麦ごはん、牛乳、肉だんごのスープ煮、じゃがいものいためもの」でした。

 「肉だんごのスープ煮」は、豚肉と玉ねぎ・生姜をつかって、しっかり練り、給食室で一つ一つ丸めて作りました。手作りの肉だんごと、寒くなると美味しくなる、白菜をたっぷり使い、うずら卵・にんじん・春雨を加えた、具だくさんのスープ煮です。手作りの肉だんごは、噛むと口の中でふわっとくずれ、肉のうまみや生姜の香りが広がり、さらに、それぞれの食材の旨みや甘みがスープに溶け出し、肌寒くなってきたこの時期にぴったりのスープ煮です。
 また、調理については、肉だんごをやわらかく、崩れないように仕上げるために、豚ひき肉に、しょう油・塩・こしょうを入れて粘りが出るまでしっかり練る事、子ども達に肉だんごが複数個当たるように、肉だんごの大きさに気をつけて作りました。また、肉だんごを釜に丸めて入れていく間、スープの温度が下がらないように火加減に気をつけ、さらに、肉だんごから出るアクを丁寧に取る事を留意して、調理しました。

 教室では、「肉だんごのスープ煮!美味しい!」「肉だん大好きやねん!」という声が聞こえてきました。大好きな給食を食べているときの子どもたちは、にこにこ笑顔です。
 今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

10/19(水)今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は、「ごはん、とりめし(具)、だいこん葉のごまいため、なめこのみそ汁」でした。
 今月の「和(なごみ)献立」でした。今月から「和(なごみ)献立」日には、牛乳がつきません。

 「とりめし(具)」は、大分県の郷土料理で、鶏肉とごぼうやにんじんなどを炊き込んだ、炊き込みごはんです。給食では、鶏肉と秋が旬のごぼうとにんじんをいため、甘辛く味つけし汁気が飛ぶように炒り付けて煮た「とりめしの具」を自分で、ごはんにのせて混ぜて食べます。
「なめこのみそ汁」は、秋においしい食材の「なめこ」を使ったみそ汁です。みそは、「京北みそ」を使用した地産地消の献立です。

 教室では、ごぼうやしいたけ、なめこが旬の食べ物であることを聞いて、「今がおいしい食べ物やな!」と話が盛り上がっていました。「なめこがツルツルしてる。」としっかり食感を感じながら頂いていました。
 今日も美味しい給食ごちそうさまでした。

2年生 スポーツ大会に向けて

画像1画像2
 いよいよ、スポーツ大会まであと2日。
 今日は、1年生と演技を見せてもらい、そして2年生の演技を見てもらいました。
 お互いががんばっている姿を見て、またがんばろうという気持ちになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

安全教育

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

放課後まなび教室

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp