京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up12
昨日:66
総数:396887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

令和2年度 卒業証書授与式

      
画像1
画像2
画像3

令和2年度 卒業証書授与式

 晴天に恵まれた本日,令和2年度卒業証書授与式を挙行いたしました。6年生67名が笑顔で本校を巣立ちました。
画像1
画像2
画像3

6ねんせいのみなさんへ

6ねんせいの みなさん ごそつぎょう おめでとう ございます!

わたしは 6ねんせいに なったら 

6ねんせいの みなさんのような 6ねんせいになって りっぱな

ようとくしょうがっこうを つくって いきたいです。

また あいましょう。  

                  ひまわりがっきゅうより   
            
                  (じどうさくひん)


画像1

たてわり遊び 最終回

   
画像1
画像2
画像3

たてわり遊び 最終回

 最後のたてわり遊びを楽しみました。教室でも運動場でも楽しそうな笑顔があふれる時間を過ごしました。最後は,グループが楽しく活動できるように1年間がんばってくれた6年生のリーダーに,みんなからのメッセージカードを渡しました。6年生のみなさん,1年間ありがとう。
画像1
画像2
画像3

防災フェスティバル 2

画像1
画像2
画像3
 防災フェスティバルを開催するにあたり,「災害から命とくらしを守る」の学習の中で,養徳自主防災の方々,左京消防署の方々,左京区役所防災担当の方々からいろいろなことを教えていただきました。ありがとうございました。

防災フェスティバル 1

 この一年間,地震を中心として防災について学んできた子どもたち。自分たちがこの学習を通して知ったこと,調べたこと,考えたことをおうちの方や地域の方に伝えました。4月からは養徳小学校のリーダーとなる5年生にも伝えることができました。コンセプトは,「みんなで災害に強い養徳校区にしよう!」です。
画像1
画像2
画像3

図画工作科「くぎうちトントン」

かなづちで きに くぎを うちました。

かわいらしい どうぶつができました。

かんばんに 「どうぶつのもり」と かきました。

ひまわりがっきゅうまえの ろうかに かざっています。
画像1

2年生算数科「はこの形」3

 「はこの形」の学習の最後に,粘土玉とひご(ストロー)で,はこの形を作りました。
 この活動で,「はこ」の辺の数や頂点の数を再確認しました。
画像1
画像2

2年生算数科「はこの形」2

画像1
画像2
 算数科「はこの形」の学習の様子です。
 方眼用紙を使って,それぞれの辺が8センチメートル,6センチメートル,3センチメートルの箱とすべての辺が5センチメートルの箱を作りました。この活動を通して,「はこ」の特徴をより理解することができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp