京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:32
総数:396780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

大文字駅伝 左京南支部予選会

画像1画像2画像3
 今日は,秋らしいさわやかな空の下,大文字駅伝左京南支部予選会が行われました。左京南支部の小学校12校のチームが,これまでの練習の成果を発揮すべく,賀茂川河川敷に集結しました。
 養徳小学校からも12名が「養徳小チーム」として参加し,選手以外の6年生の子どもたちも現地まで応援に駆け付け,選手の走りに熱い声援を送りました。
 また,子どもたちだけではなく,沿道には保護者の方々,地域の方々もたくさん応援に来てくださり,選手にとってどれほど心強かったことでしょう。たくさんの温かい声援を受けて,一人ひとりが精いっぱいの力走を見せました。
 選手は最後まであきらめない粘り強い走りで健闘はしたものの,結果は惜しくも5位でした。とはいえ,選手たちが5月から練習をしてきたことは,選手一人ひとりのこれからの人生においても大きな力になるものと思われます。また,応援の子どもたちも選手の走りからその情熱,ひたむきさ,気迫等,たくさん感じるものがあったはずです。そして,何より学年みんなで一丸となって取り組むことの大切さを実感したことと思います。

 地域の皆さん,保護者の皆さん,たくさんのご声援ありがとうございました。保護者の方には,自主整理員としてもご協力いただき,感謝しております。
 明日から,また新しい目標に向かって6年生は改めてスタートします。今後とも,ご支援いただきますようどうぞよろしくお願いします。

朝ごはんのバランスを考えよう

画像1
 今日のランチルームでの食に関する指導は「朝ごはんのバランス」についてでした。
 バランスのいい朝ごはんを食べると,
  ・体があたたまる
  ・お腹がスッキリする
  ・勉強が頑張れる
この3つのスイッチが入ることを教えていただき,自分達の朝食を見直していました。

合同練習

画像1
画像2
今日は初めてお互いのクラスを鑑賞し合いました。
「1組のセリフおもしろい。」
「2組の動きいいね。」
等を,お互いのクラスの良いところをたくさん見つけました。
今日受けたいい刺激を来週の練習にも生かしていきます。

みんなで話し合って

 音楽の時間に,グループごとに曲に合う歌い方を考えて「もみじ」を歌いました。
 練習を重ねる度に子ども達の歌声も変わり,休み時間にも口ずさむ姿も見られます。
 ようとくっ子発表会でも各クラス少しですが歌を歌います。演技だけではなく,子ども達の歌声も楽しみにしていてください。 
画像1
画像2

1年生 よんでよんで

画像1画像2画像3
 今回のよんでよんででは,4つのお話を読み聞かせてもらいました。
 4つとも,どうなるのかが分からないハラハラさせられるお話で,子どもたちは,不思議なお話の終わり方に驚いていました。読み聞かせをしてもらった後は,本の感想を交流しました。

2年 町探検

昨日は生活科の町探検でした。
それぞれ希望するお店や施設に分かれ,インタビューをしたり, 中を見せてもらったり,校区のすてきなところを見つけてきました。
調べたことをこれからグループでまとめて,発表会をします。
協力して下さった保護者の皆様や質問に答えて下さった地域の方々,本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

2年 遠足

画像1画像2画像3
先日,2年生は京都水族館へ遠足に行きました。
水族館ではクイズラリーをしたり,イルカショーを見て楽しんだりしました。
そのあと,梅小路公園でみんなで遊びました。
笑顔がいっぱいでとても良い思い出ができました。
保護者の皆様,おいしいお弁当の用意をありがとうございました。

英語で友達と尋ね伝え合ったよ

画像1
画像2
画像3
 自分で筆箱の中に入れる文房具を決め,Do you have 〜?という表現を使って,グループの友達と尋ね合いました。
 Yes, I do. と相手が答え,自分の予想したものが友達の筆箱に入っているとわかると,みんなとても嬉しそうでした。

衣装のリメイク

画像1画像2画像3
 放課後,ようとくっ子発表会にむけて衣装をリメイクしていると,
 「手伝おうか?」
と,声をかけてくれた子ども達。
 「手元に気を付けて…。」
と,しっかり安全確認をしてお手伝いをしてくれました。
 ようとくっ子発表会当日は,子ども達自身がリメイクした衣装もお楽しみに…。

1年生 交通安全教室

画像1
画像2
 ヤマト運輸の方に来ていただき,交通安全教室をしました。トラックの死角についての学習では,実際に運転席に座らせてもらい,車のそばにいる人は見えないことを体験することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp