京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:28
総数:396748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金) 授業参観・学級懇談会

ウナギのなぞを追って

画像1画像2画像3
 国語の時間に「ウナギのなぞを追って」を読んで,
・最も興味をもったところ
・心に残ったところ
をグループごとに話し合いました。
日々の音読の宿題にもご協力いただきありがとうございます。
日に日にスラスラと音読できる子ども達が増えています。

食に関する指導(出汁を味わう)

 日本料理アカデミーと学校支援ボランティア「だしの先生」のご協力により,5年生がだしの良さを味わう体験学習を行っています。味わうだしは2種類です。始めにこぶだし,次にこぶとカツオの合せだしを味わいます。こぶだし単体ではうま味を感じ取りにくかったり,海草臭が気にかかっていたりしていた子どもたちでしたが,合わせだしにすると「すごくおいしい」,「うま味が感じ取れた。」,「豊かな味わいある。」などの感想が聞かれました。全員が日本料理の基礎となるだしの良さを体験を通して学んでいます。
画像1
画像2

お知らせ

 インフルエンザ様疾患による欠席が増えてきています。
 昨日,1年1組・3年1組において,インフルエンザ及び高熱の症状等で欠席している児童が確認されましたので,感染予防のため,1月16日(水)・17日(木)は1年1組・3年1組を学級閉鎖としております。
 他の学年・学級については,健康観察を徹底しつつ,通常どおり教育活動を実施いたしますので,保護者の皆様には,ご家庭での子どもたちの健康管理・健康観察等にご留意いただきますよう,どうぞよろしくお願いします。

1年生 図画工作科「コロコロゆらりん」

 今週と来週で,「コロコロゆらりん」の制作をします。
 今週は,仕組み作り,飾り付けを少ししました。
 仕組みは,紙コップと紙皿を接着テープで付けて作ります。曲がっているところに接着テープを付けるのが少し難しいようでしたが,はずれてしまわないようにテープを重ねて貼って,丈夫にしていました。
 飾りつけでは,仕組みが回ったときのことを考えて,飾りつけをするよう声をかけました。時々,仕組みをコロコロ転がし,飾りがどのように見えるか確かめながら制作している子も見られました。
 来週は,飾りを完成させ,友達同士で作品を鑑賞し合います。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

木版画を刷りました

画像1画像2
 ローラーでインクをよく練って,版木にうつして…と,初めての作業でしたが自分達で丁寧に刷ることができました。
 

身体計測

画像1
身体計測の前に「脳はどんな時にどこが動くのか」ということを考えました。
相手のことを思いやったり大切にしたりするには脳中の前頭葉が大切だと知りました。
長時間ゲームをしたり,動画を見たりしていると前頭葉が働かず「ゲーム脳」とよばれる状態になることも知りました。

・ゲームは1日15分までにする
・十分な睡眠をとり脳をやすめる(夜は9時には布団に入る)
・体を動かす遊びをする
・毎日,日記を書いたり読書をしたりする

養護教諭から,心も体も健康に過ごせるようにするための4ポイントも聞いたので,これからの生活でも意識して行動していきます。

お知らせ

 本日,2年2組に在籍する児童がインフルエンザに罹患していることがわかりました。また,その他の児童が高熱の症状等で欠席していることから,感染予防のため,1月11日(金)は2年2組を学級閉鎖といたします。
 他の学年・学級については,健康観察を徹底しつつ,通常どおり教育活動を実施いたしますので,保護者の皆様には,ご家庭での子どもたちの健康管理・健康観察等にご留意いただきますよう,どうぞよろしくお願いします。

朝焼け

 1月に入り,厳しい寒さが続いておりますが,本日出勤いたしますと,比叡山を背景に東の空に朝焼けが美しい輝きを放っておりました。それは,下の写真で伝わる以上の美しさを感じ,掲載をさせていただきました。
画像1

席替えをしました

画像1画像2画像3
新しいグループでも思いや考えを伝え合い,楽しく学習しています。
「3学期は5年生になる準備期間」ということを意識して2学期より発言も増えています。
自由参観には子ども達の頑張る姿をたくさん見に来てくださいね。

外壁工事が進んでいます

 京都市教育委員会にお願いをして進めておりました学校の外壁工事が進んでいます。
 北門周辺は学校の内外双方向からの見通しが大変良くなり,防災防犯に対して,より良くなったしつらえとなっております。地域の皆様には,期間中,ご理解・ご協力をいただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp