京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up71
昨日:66
総数:396946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

図工 なにがでてくるかな

画像1画像2画像3
 「なにが でてくるかな」の学習では,袋を膨らませる仕組みのおもちゃをつくります。
 最初に,箱から飛び出す物を考えました。
 魚,イルカ,ロケット,けむり,カメレオンやへびの舌,おばけ・・・などなど。

 来週も引き続き制作していきます。

 たくさんの牛乳パックをご準備くださり,ありがとうございました。

なつだ とびだそう

画像1
画像2
画像3
 連日,猛暑が続いています。本格的な夏の暑さの中,夏の自然観察をしました。春との違いに気付いたり,夏の生き物を見つけたり・・・。
 一番人気は「セミの抜け殻」。校庭のあちらこちらで「先生,見てみて!みつけた!」と大喜びでした。

水遊び参観!

画像1
画像2
画像3
1年生は今年初めて小学校でのプール学習です。
子どもたちのガンバっている様子を保護者の皆様に
参観していただきました。

多くの保護者の方々に見られ,少し緊張気味でしたが
楽しく活動することができました。



合同な三角形を書く方法は?

画像1
画像2
画像3
合同な三角形の書き方をみんなで話し合いました。
書き方には3つの方法があることを知り,後半は書き方の練習をしました。
1ミリ,1°ずれないよう慎重に書いていました。

7月 よんでよんで

画像1画像2画像3
 朝から,「今日は何の話やろぅ〜!?」と,5時間目の「よんでよんで」の時間を楽しみにしていた1年生です。
 国語で学習する「おおきなかぶ」のお話をエプロンシアターで初めて見せてもらって,子ども達は「うんとこしょ,どっこいしょ!」と一緒に声をかけて楽しんでいました。
 毎回,楽しいお話をありがとうございます!

総合的な学習の時間

画像1
 3年生から『総合的な学習の時間』が始まります。地域や身のまわりのことに目を向けて.課題を見つけてさぐっていきます。1時間目は,学校の中にある「安全にくらすためのくふう」を見つけに行きました。
 鉄棒の下のマットや,廊下の白線,消火設備やスロープなど,学校の中にはいろいろな工夫があることに気付いていました。

七夕給食

画像1
画像2
今日の給食は七夕そうめんでした。
星にみたてたオクラがいくつ入っているか数えたり,「明日の七夕に,織姫と彦星が会えるといいな。」等,天の川の話をしたりして美味しく給食をいただきました。
大人気で,みんなたくさんおかわりもしました♪
暑さに負けず,しっかり給食をいただいて毎日元気に過ごしたいです。

How many〜?

画像1
画像2
画像3
外国語の時間に,英語でのじゃんけんの仕方と,20までの数の数え方を学習しました。
最後には,じゃんけん貨物列車をして楽しみました。
今後クラスで,じゃんけんをする時も英語のじゃんけんを取り入れて,どんどん英語に親しんで欲しいと思います♪

たおしてたおして的当てゲーム!(子どもホームページ)

画像1
画像2
画像3
ひまわり学級の友達と的当てゲームをしたよ!
ひまわり学級の友達が,がんばって用意してくれたよ!
ひまわり学級の友達は仲がよくて,とてもやさしかったよ!
中間休みも,ひまわり学級に行って遊んで,ひまわり学級の友達のいい所をもっと見つけたいです!

小さな生き物を観察しよう

画像1
画像2
画像3
観察池にいる微生物を顕微鏡で観察しました。
クンショウモやミドリムシなど,普段目にできない生き物たちを見られて大興奮でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp