京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up4
昨日:31
総数:397126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

3月 よんでよんで

 1年生最後の「よんでよんで」でした。
 昔話の語り聞かせをして下さり、子ども達は真剣にお話を聞きながら場面を想像している様子でした。
 二つ目は、大きなペープサートでの楽しいお話。音楽にのってとっても楽しんでいました。
 毎月の「よんでよんで」でいろいろなお話を紹介して下さり、物語の世界を楽しんだ子ども達。これからもどんどんすてきな本に出会っていってほしいと思います。
 図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

総合 安全な道,かくれたきけん 4

画像1画像2
町探検をして分かったことを,安全マップにまとめました。

おうちの方たちに安全マップにある記号の説明をしたり,

どこの道が危なかったか,安全の工夫はどこにあったのか

を伝えました。

環境面の安全な工夫(信号やミラーなど)だけに頼るだけ

でなく,その場所で自分たちの行動面をどのように気をつ

けたら良いかを黄色い紙で書きくわえました。


総合 安全な道,かくれたきけん 3

画像1画像2
下鴨警察署の方の話をもとに町探検をしたり,危険な所と安全の工夫などを見つけたり,そこから自分たちが考えたことを伝えました。

総合 安全な道,かくれたきけん 2

画像1画像2
ハインリッヒの法則や表やグラフを読みとって,危険なことや安全なことについて考えたことを発表しました。


総合 安全な道,かくれたきけん 1

画像1画像2
今年度最後の参観懇談会。

総合で取り組んできた安全学習の発表会をしました。

これまでの学習を振り返り分かった事や考えた事をグループでまとめ,

おうちの方に伝えました。

みんなおうちの人に発表するのをとても楽しみにしていました。

磁石を使って

画像1画像2画像3
運動場で,磁石に引きつく物はないかを探しました。

総合遊具や一輪車,砂場などで磁石に引きつく物をたくさん発見!

「磁石に引きつくということは,それらは鉄。運動場には鉄がたくさんある!」

と,いろいろな場所に磁石を近づけては驚いていました。

一方,鉄だとおもっていた金属が磁石に引きつかないことが判明し,

それにも驚いていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

学校評価

学校沿革史

安全教育

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp