京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up23
昨日:32
総数:393641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

社会見学 琵琶湖疏水2

画像1
浜大津での見学を終え、再度電車に乗り、蹴上へ向かいました。
蹴上に到着すると、まんぽをくぐりぬけて田邉朔郎像を見ました。
雨も上がって元気いっぱいの子どもたちです。

社会見学 琵琶湖疎水1

画像1
社会見学へ行ってきました。
まず、浜大津まで行き、琵琶湖からどのように水が取り入れられているか
見学しました。小雨が降ってきましたが、がんばって歩き、3つの見学地へたどり着きました。
1つ目の見学地である取水口では、琵琶湖とつながっていることがよく分かりました。
2つ目の大津閘門では、仕組みを知り、昔の人の考えのすごさに気づきました。
最後はもっとも長い第1トンネルの入り口を見ました。
京都へとつながっていることや工事の大変さを実感することができました。

福祉体験発表会

画像1画像2画像3
 ドリームの学習で福祉施設に体験に行っていた子どもたち。
今回は、福祉体験で知ったことや学んだこと、考えたことなどをまとめて、3年生や施設の方に発表をしました。緊張している様子も見られましたが、自分たちの学びをしっかり伝えることができました。
 道具の工夫だけでなく、働く人の思いにせまれたこともとても良かったと思います。3年生は来年この学習をしていくので、3年生へのバトンを渡すこともできました。

タグラグビー

画像1
体育の学習でタグラグビーに取り組んでいます。
最初はルールに戸惑う様子の子どもたちでしたが、すぐに理解し、どうすれば点数がとれるかチームごとに考える様子が見られるようになってきました。
新しいスポーツに出会い楽しそうな子どもたちです。

にこにこ集会

画像1
今日は、にこにこ集会がありました。情報モラルについて学習したことを4年生の代表として2人の子がしっかり発表してくれました。
5年生の発表の後には発表した感想を伝える4年生の姿も素晴らしかったです。

図画工作「おもしろ だんボール ボックス」

画像1
段ボールを使って自分だけのボックスを作っています。どんな大きさ・形・分け方にするのか考えながら作っています。自分のイメージを広げがんばって作っています。もうすぐすてきなボックスが完成しそうです。

福祉施設訪問4

画像1画像2
バプテスト老人保健施設では、高齢者の方のドライヤーを手伝ったり、一緒に歩いたりしました。

福祉施設訪問3

画像1
高齢者施設小川では、目や耳が不自由な人にはどんな風に感じられるのか道具をつけて体験させていただきました。

福祉施設訪問1

画像1
福祉施設へ行ってきました。
今回は施設にある用具を実際に触らせていただく場面もありました。
高齢者福祉施設紫野では、車いすに乗りながら、車に乗せていただきました。

福祉施設訪問2

画像1画像2
介護老人福祉施設花友しらかわでは、歩行器を使ってみたり、寝たままお風呂に入る機械を見せていただき体験させていただいたりしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp