京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:75
総数:393555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

1立方メートルをつくります

体積の学習の一環で1mものさしを使って,1立方メートルを作ってもらいました。
言葉や単位だけを覚えるのではなく,どのぐらいの大きさになるのか量感を持ってもらおうと思っての活動です。
教室の体積も調べることができました。
画像1
画像2

アルファベット

正しくスペルが綴れるようにアルファベットの練習です。
ローマ字やタイピングなどで「読む」ことはだいぶ上達してきました。
これからは「書く」ことにも慣れていってもらいます。
画像1
画像2

よりよく生きるために

マンガ「ドラえもん」に登場するのび太のセリフや行動から,よりよい生き方を考えます。
子ども達に身近なマンガなので,意欲的に考える姿が見られました。

画像1
画像2

手話でも歌います

音楽の時間に少し手話の練習をしました。
子ども達は新しいことを学んで,とても楽しそうでした。
画像1
画像2

日本の領土

領土,領海,領空といった言葉を学び各国には,それぞれ侵入してはいけない領域があることを知りました。
また,北方領土や竹島についての問題も学びました。
画像1
画像2

役割を決めて

話し手,聞き手,記録に分かれてインタビュー活動をしました。
役割を決めることで,それぞれの立場で必要となる力を高めることができました。
画像1
画像2

デッサン

図工の時間にりんごのデッサンをしました。
よく観察し,光の当たり具合や影の濃さを表現しました。
画像1
画像2

疾走

グループで相談して記録が出せる走順を決めています。
今後はバトンパスの練習をして,さらにタイムを縮めていきます。
画像1
画像2

日本の国土

日本の東西南北の端がどこになるのかを地図で確認しました。
あわせて「排他的経済水域」などの用語も学びました。
画像1
画像2

漢字の成り立ち

漢字がどのようにしてできたかについて学習しました。
象形文字,指示文字など種類ごとに分けることで漢字への理解を深めることができました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp