京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:76
総数:392515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

時間

画像1
画像2
画像3
 昨日6月10日は「時の記念日」でした。時間を大切にしようと作られた記念日です。その昔(671年),この日に水時計が初めて作られたそうです。
 時間は誰にでも平等に与えられています。時間の使い方はその人次第です。無駄にすることなく,大切に過ごしたいものですね。
 ちなみに今日6月11日は「傘の日」だそうです。いつもはこのころに梅雨入りですもんね。でも今年の梅雨は,とっても早かったので,梅雨明けが待ち遠しいですね。
 1枚目の時計はランチルーム,2枚目は1年生教室,3枚目は玄関です。

アサガオ

画像1
画像2
 1年生の教室に行くと,アサガオの観察をしていました。だんだんと大きくなっていて,うれしそうにしている1年生。ふと自分の小学生の頃を思い出してみると,アサガオを育てた記憶があります。約40年前と同じことを学習しているんだなと思うと,なんだか感慨深いです。ただ違うのが,約
40年前は理科だったこと。生活科はなかったですからね。
 アサガオを育て,植物の成長の不思議,いのちの大切さ,自然の素晴らしさなどをしっかり学んでほしいです。

夏が来た!

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生がプール掃除をしてくれました。京都はまだ緊急事態宣言が出ていますので,まだプールでの学習はできません。いつプールの学習が始まってもいいように準備をしてもらいました。昨年はプールでの学習がなかったので,2年ぶりです。プールを掃除すると「夏が来た!」って感じがする校長先生です。コロナの不安がまだまだ続いているので,何とも言えませんが,プールでの学習があるといいなぁ,と思う校長先生です。

ようせいタイム

画像1
画像2
画像3
 養正小学校にはたてわりグループがあります。今日はその第1回目,顔合せがありました。6年生が活躍してくれる会です。6年生は,低学年の子どもに優しく声をかけながら,グループをまとめてくれました。さすが6年生です。やはり6年生が活躍する姿は見ていて頼もしいです。ご苦労様!6年生!

気持ちのよい学校

画像1
画像2
 中間休みのチャイムが鳴り,子どもたちが運動場に向かっています。写真のとおり,子どもたちは廊下の右側を歩いています。養護教諭にスーパーあいさつもできています。この姿は毎日みられるようになってきました。心から気持ちのよい学校だと思っています。見ていてなんだかとってもうれしくて,思わず写真を撮ってしまいました。すてきですね。

虫歯予防デー

画像1
 6月4日は「虫歯予防デー」です。今日は半分の学年が歯科検診でした。今日にぴったりの行事ですね。
 京都市は歯医者さんでの小学生の治療費がかかりません。他都市では違います。お金がかかります。こんなに恵まれた状況なので,虫歯がある人はぜひ小学生のうちに治療し,虫歯ゼロを目指してほしいです。
 養正小学校では,給食後の歯磨きをしています。普段から虫歯予防にも努めてほしいと思います。虫歯の痛みは大人でも耐えられません。小学生だからって痛さがマシにはなりませんよ。

休み時間の図書室

画像1
画像2
画像3
 今日の午後からどうやら雨が降るようです。中間休みは,運動場から子どもたちの元気な声が聞こえてきました。
 ふと図書室のとなりにある視聴覚室をのぞいてみると,図書委員会の5年生が,来週から始まる読書週間に向けてのリハーサルをしていました。休み時間を使って,全校のためにがんばる姿に感動しました。
 また,図書室をのぞくと,図書委員会の子どもが図書の貸出業務をしていました。すてきですね。1年生が多くいたのですが,きちんと並んで,上靴もきちんと並べて・・・。素敵な養正校です。

紫陽花

画像1
画像2
 飛鳥井公園と学校の紫陽花が咲き始めました。ちゃんとこの時期に咲いてくれる紫陽花。実はこの紫陽花ですが,花びらみたい見えますが。これは「がく」が変化したものだそうです。また,育った土壌によって色が変化するそうです。
 梅雨に入って気持ちが晴れないことが多いですが,紫陽花を見ていると,癒されますね。

にこにこ集会

画像1
画像2
画像3
 6月のにこにこ集会がZOOMで行われました。ZOOMにもすっかり慣れて,スムーズな進行でした。6年生の児童会代表の子どもたちの活躍は大変素晴らしいものでした。6年生の活躍する姿は,本当に誇らしいです。素敵なにこにこ集会でした。

ソフトボール投げ

画像1
画像2
画像3
 今,全校で新体力テスト(スポーツテスト)をおこなっています。学年によって種目の差はありますが,自分の体力がどれくらいかを調べています。今日は運動場でソフトボール投げをおこないました。
 3年生と6年生,2年生と5年生という風に,学年合同で行いました。その中で,上学年の子どもたちが下学年に優しく教えたり,下学年の子どもが上学年の記録に歓声と拍手をおくったりする姿が見られました。とっても素敵なかかわりに,思わず笑みがこぼれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp