京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up26
昨日:73
総数:392684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

いくつに分けた,いくつ分

 分数の学習が始まりました。子ども達は1mのテープを元に,他のテープを重ねて,短いテープがいくつに分けられたいくつ分なのかを調べる活動を頑張りました。
画像1
画像2

遠くまで飛べ!

 体育の学習でハンドベースをしています。ボールを遠くまで飛ばせれば,得点のチャンスが増えるので,どの子ども達も全力でスウィングをしています。
画像1
画像2

楽しいインプロ

 インプロは間違いのない自由な活動。二人組になって鏡になったり,言葉を使わずに席を譲ってもらったり,子ども達は終始楽しそうに活動をしていました。
画像1
画像2

後ろ姿

 友だちの後ろ姿をデッサンする活動をしました。大まかに形を捉えて,素早く描ける訓練をしています。
画像1
画像2

形を変えたら重さは変わる?

 粘土を色々な形に変えて重さをはかる実験をしました。細長くしたり,細かく刻んだりしても元の体積が変わらなければ重さは変わらないということに気が付くことができました。
画像1
画像2

食べ物のひみつ教えます

 自分達で調べてきた食べ物の利用のされ方を友だちに発表しました。食べ物にどんな工夫を加えたら,姿を変えるのか詳しく説明することができました。
画像1
画像2

はかりを使って

 はかりを使って身の回りの物の重さを調べる活動をしました。教科書の重さを基準にして,はかりたい物がどのぐらいの重さなのか予想をしながらはかることができました。
画像1
画像2

工場で作られる物

 社会科で工場のはたらきについて調べていく学習が始まりました。教室の中にある工場で作られている物を,クラスのみんなで考えました。身の回りの物のほとんどが,工場で作られていることに気が付くことができました。
画像1
画像2

重さを調べる

 算数の授業で重さについての学習が始まりました。
 2つの物の重さを比べたい時は手で持って比べたり,てんびんを使って比べたりすれば良いということを知ることができました。
画像1
画像2

正月

画像1
画像2
 少し気が早いとも思いますが,「正月」の字を毛筆で書きました。
 お手本をしっかり見ながら,正しい筆づかいができる子ども達が増えてきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp