京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:68
総数:393390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

お話の絵 1年の巻 2

 1年生のお話の絵のお話は,『いちにちパンダ』というお話です。これは,風邪を引いた人気者のパンダの代わりに,暇なトラがパンダの身代わりになるというお話です。グループで模造紙にパンダやトラの絵をどんどん描いて練習しました。
画像1画像2

お話の絵 1年の巻

画像1画像2
 お話の絵を描く前にクレパスの効果的な表現の方法を練習しました。クレパスの先が汚れたらティッシュでふいていつもきれいにしておくことや,ごしごし力を入れてぬる方法,ふんわりやさしくぬる方法,混ぜたり手でのばしたりする方法などを練習しました。みんないろいろなぬり方を体験しました。

いろみずあそび

画像1画像2
 生活科の学習で,冷凍させておいたアサガオの花を絞って,色水を作りました。作った色水に半紙を折ったものを浸してきれいな模様を作りました。「きれいな紫色に染まるかな?」心配そうな顔は,にこにこ笑顔に変わります。楽しかったね!

ゆうやけ

画像1画像2
国語では『ゆうやけ』という物語の勉強をしています。今日は,きつねの子やくまの子,うさぎの子がどんなことをしたのかを読み取りました。とってもやさしい気持ちになるお話ですね。

生活です

 春に種をまいたヒマワリが夏に大きな花を咲かせ,たくさんの種を実らせました。班でヒマワリの種を集めました。「何個あるかな?」「100個ぐらいかな。」「いや,1000個だよ。」と楽しそうに種を集めていました。
画像1画像2

ころころころりん

画像1
画像2
 今日は大玉転がしの練習をしました。転がし方やバトンタッチの仕方も上手になってきましたね。1年生にとっては,体より大きな玉なので,うまく転がせずに転んでしまうこともあります。転んでも一生懸命に玉を追いかける姿がけなげです。本番も頑張ります!

きらきらピースなダンシング

画像1
画像2
 きらきらのポンポンを付け,本番通りのリハーサルをしました。踊りはバッチリ,後はピースな笑顔をお楽しみに!

おおきさくらべ

画像1画像2
絵に描いたリボン,どちらが長いかな?並べて長さを比べることのできないときは,テープやひもなどを使って比べることができますね。では机の縦と横は?子どもらしい発想で,いろいろな方法をみつけて比べていました。これから,もとにするもののいくつ分かで比べることができますね。

自由参観 うみのかくれんぼ

画像1画像2
国語の『うみのかくれんぼ』の最後の学習は,自分たちで作った『かくれんぼカード』を友だちと紹介し合いました。友だちにカードの紹介をするのはとっても楽しいですね。

自由参観 国語1

画像1画像2
『かずとかんじ』の学習をしました。こぶたの数え方を,初めは山びこ読み,次に先生とみんなで役割読み,最後にペアで役割読みをしました。漢数字の読み方は,子どもたちにとっては難しいですよね。この学習を通して,しっかり覚えていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 部活(陸上)
コリアみんぞく教室
除去食卵
12/22 まとめの会
部活(陸上)
給食終了
高野中学演奏会14~14:30
完全下校15:00
12/23 天皇誕生日
12/25 金管クリスマスコンサート(メグミ幼児園)
12/26 卓球(団体)全市交流会
12/27 卓球(団体)全市交流会

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp