京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:71
総数:393761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

大なわ大会に向けて

画像1
 月曜日から大なわ大会が始まりました。自分たちの記録をどこまで伸ばせるかに挑戦です。今日は大なわをする日ではないのですが、クラスみんなが集まって練習をしました。失敗しても、温かい目で見ている姿がとても素敵です。

筆算のあまり

画像1
 算数の時間では、わり算の筆算をしていると割り切れない問題に出合いました。今日は、あまりのあるわり算の筆算を学習しました。確かめの仕方も復習しました。
 これから反復練習でたくさんの問題を解き、筆算が得意になってほしいと思います。

絵の具で楽しもう2

画像1
 図工では、絵の具を使っていろいろな方法で模様を描きました。今日は、前の時間に作った模様をいかし、その模様を張り合わせて1つの作品にしました。それぞれ色とりどりの作品に仕上がりそうです。

わり算の筆算

画像1
 算数の時間には、わり算の筆算の学習が始まりました。
 今日は、2けた÷1けたのわり算をどうやって計算するのか考えました。分かったことを隣同士で話し合って確認し合いました。

にこにこ学習

画像1
 にこにこ集会の後は、今月の目標「きまりを守る」について学習しました。なぜ礼儀正しくするのかということを話し合いました。
 子どもたちが学習した内容を持って帰りますので、子どもたちの考えに目を通してあげてください。

にこにこ集会で

画像1
 本年度最初のにこにこ集会です。5月のにこにこ目標は「きまりを守ろう」です。
 校長先生の話を背筋を伸ばしてしっかりと聞いている姿からは、学年が上がって、下級生に良い見本を見せないといけないという気持ちが伝わってきました。

浄水場見学3

画像1
 浄水場見学の最後には、自分たちの考えた質問や見学して疑問に思ったことを職員さんにインタビューしました。飲んでいる水が琵琶湖から水道水としてやって来るまでの時間や1リットルの飲料水を作る費用などについてインタビューできて、とても驚いていました。とてもいい社会見学になりました。

浄水場見学2

画像1画像2
 浄水場の中では、職員さんの説明を静かに聞いていました。自分たちの飲んでいる水がどのようにきれいになっているのか、実際に見られて良かったようです。

浄水場見学

画像1
 社会の時間に浄水場の見学に行きました。水道水は、どこでどのようにきれいにされているのか調べるための見学です。浄水場クイズの答えがどこにあるのか早く知りたかったようです。

選挙集会で

画像1
 学校の代表を決める選挙集会に4年生になって初めて参加しました。学校の代表が演説をしているのを真剣に聞いていました。そして、はじめての投票もしました。学校の代表が自分たちの投票で決まっているのを知ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/29 大縄
部活動(金管バレー卓球サッカー)
放課後まなび教室
5/30 心臓2次
部活(陸上)
5/31 フッ化物洗口
クリーンキャンペーン
完全下校
6/1 歯科検診
給食の日
部活(陸上)
児童面談
6/2 検尿2次
部活(陸上)
にこにこ集会
児童面談
PTAバレー
放課後まなび教室

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp