京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up53
昨日:73
総数:392711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

共に生きる 〜発表会〜 (2)

画像1
画像2
画像3
 発表会の後半では,高齢者養護施設の職員さんと子どもたちによるパネルディスカッションがありました。養正校からは4名がディスカッションに参加し,介護の仕事に関すること,自分たちが学んだことや考えたことについて意見交流しました。

共に生きる 〜発表会〜(1)

 4日の土曜日,4年生の代表9名が,自分たちが続けてきた高齢者に関わる学習について発表してくれました。「次世代の担い手事業」の一環として,京都商工会議所の大きな講堂で行われた発表会でした。舞鶴や福知山といった遠くから発表に参加している学校もありました。
 子どもたちは,大きな舞台での発表ということもあってかなり緊張していましたが,学習で学んだことを,最後までしっかりと発表してくれました。
画像1
画像2
画像3

十年後のぼく

 4年生では,「十年後のわたしへ」というテーマで作文を書いて,代表の二人がスピーチ大会で発表しました。「卓球の選手になって活躍する姿をお家の人に見てもらって恩返ししたい…」「みんなの幸せをつくる大工さんなりたい…」とっても素敵な夢を語ってくれました。全体のトップバッターで緊張したでしょうが,とても立派に発表できました。
画像1
画像2

ギコギコクリエーター

 図工展に向けてのコリントゲームの製作も大詰めを迎えています。思い思いの絵でにぎやかなボードに釘を打ちつけて,コリントゲームに仕上げていきました。なかなか釘がまっすぐに打てず苦労もしましたが,ビー玉の転がり方を試しながらくぎを打つのはとても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

3月の人権学習

 3月の人権学習のテーマは「体と心の成長をみつめよう」です。4年生では「いのちのまつり」という絵本の読み聞かせから,命のつながりについて考えました。おじいちゃん・おばあちゃん,そのまたおじいちゃんとおばあちゃんと,ずっと命が繋がっていくと,数えきれないくらいのたくさんのご先祖様がいることに気づきました。命は自分だけのものではなくて,多くの人々に支えられていることに感動した子どもたちでした。
画像1
画像2

4年 展開図から

 算数で立体の学習をしています。今日は,立体を切り開いた展開図を画用紙にかき,組み立てました。徐々に立体になっていく面白さを感じて,余った画用紙でいくつもの立体を作っていました。
画像1画像2画像3

4年 でっちあげニュース

画像1画像2
 ことばランドの時間にニュースを書きました。本当に起こったニュースではなく,「でっちあげ」です。「お寺で恐竜が大暴れした」「博物館の化石が動き出した」「家族がUFOでさらわれた」など,面白いニュースがたくさんありました。友だちがどんなニュースを書いたのかも興味津々で,たくさんのニュースを読み合いました。笑いが絶えず,楽しんで活動をしていました。

4年 お隣の国のことを知ろう

 コリアみんぞく教室の崔先生と,韓国・朝鮮の文化を勉強しました。崔先生に会うと,みんな自然とあいさつが出てきます。「ありがとう」「大丈夫」「かっこいいね」「かわいいね」などの言葉を教えてもらいました。最後に習った言葉を組み合わせて,韓国・朝鮮の言葉の“ハッピーバースディ”の歌を教えてもらいました。
画像1画像2

科学センター学習【4年】2

 展示学習の後には,プラネタリウムで月や星の動きについて学習しました。なぜ見える月の形が変わるのか,なぜこのように動くのか,その仕組みはとても難しいのですが,これから考えるきっかけとなったように思います。
 5年生・6年生でも科学センター学習はある予定です。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習【4年】

画像1
画像2
画像3
 6年生と一緒に,科学センター学習に行きました。初めての4年生は,展示学習とプラネタリウム学習でした。
 展示学習では,「強力じしゃく」「炎の世界」「チョウの観察」「化石」など,実験も交えた学習に興味深く取り組んでいました。科学の世界に興味を広げることができた半日になったのではないでしょうか。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/30 教職員離任式

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp