京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up28
昨日:73
総数:392686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

夏休み スタート!

画像1
画像2
画像3
 子どもたちが楽しみにしている夏休みが始まりました。今日から3日間はサマースクール,そして8月3日までは夏休みの水泳学習を行います。
 サマースクール初日の今日は,全校児童の4分の3にあたる児童が参加し,それぞれの教室で夏休みの課題に取り組みました。また,水泳学習は低学年の割当でしたが,1〜3年生の約半数の子どもたちが元気に水しぶきを上げていました。
 夏休みの課題を計画的に行うとともに,食事・睡眠・運動などの生活リズムを大切にして,健康で安全な夏休みを過ごしてほしいと思います。

夏休みに向けて

 夏休みの過ごした方や注意すべきことについて,スライドを使ってお話しました。
画像1
画像2
画像3

明日から夏休み!

画像1
画像2
画像3
 夏休み前の授業最終日を迎えました。明日からの夏休みに思いをめぐらせ,いつも以上に笑顔が輝いているように思いました。
 1時間目にはまとめの会を行い,4月からの振り返りと夏休みの過ごし方についての話がありました。児童会からは,寸劇を交えて,夏休みに注意すべきことを全校に向けて発信してくれました。
 病気や怪我なく,子どもたちにとって充実した夏休みになることを願っています。

明日で授業終了!

画像1画像2画像3
 夏休み前の授業が,明日で終わりになります。子どもたちが楽しみにしている夏休みがやってきます。
 今日は,夏休みに向けての町別児童集会がありました。「夏休みを楽しく」のプリントをもとに,町班長が中心となって夏休みの安全な過ごし方について話し合いました。
 それぞれの子どもたちにとって,安全で,楽しさいっぱいの夏休みになることを願っています。

熱中症に注意を!

 梅雨明けが待ち遠しい季節を迎えています。蒸し暑い日が続いていますが,その中を子どもたちは,毎日の教室での学習や水泳学習に懸命に取り組んでいます。
 先週ぐらいから,発熱による欠席が何名かありました。今一度,熱中症対策の確認をお願いします。
  *水分補給を小まめに行う。
  *運動をするときは,15〜20分ぐらいごとに休憩をとり,
   水分補給をする。
  *通気性の良い服を着て,外へ出るときは帽子をかぶる。
                            など

 7月の「ほけんだより」にも熱中症対策について記載していますので,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

ほけんだより 7月号
画像1画像2

ピアノコンサート

 昨年度に続き,イタリア人ピアニストに来ていただき,コンサートを行いました。ソプラノ・オペラ歌手の方も同じく来てくださったので,2年生以上の子どもたちは昨年度のことも思い出したようです。
 加えて今年は,大学で声楽を学んでいる学生も来てくれました。養正校の卒業生です。まだ勉強の途中なのですが,その声量・歌声は素晴らしく,音楽の道をめざして頑張っている先輩の姿はとても大きく見えたことと思います。音楽に限らず,自分の目標に向かって勉強を続ける姿に,子どもたちも感じるものがあったのではないでしょうか。
 さらに,今回のコンサートでは児童会の6年生が英語でお礼の言葉を言ってくれました。とても緊張したこととは思いますが,堂々とした姿にまたひと回り大きくなった6年生を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

日清カップ

 陸上部の5・6年生10名が,日清カップに参加しました。100m・80mハードル・400mリレー・ソフトボール投げの4種目に分かれての出場でした。
 公式戦でも使われる400mトラックでの競技とあって,特に初めて参加する5年生にとっては大きな緊張感があったと思います。記録も大事なのですが,良い経験として,このような大きな舞台でも普段どおりの力を出せる精神力も付けていってほしいと思います。来週からの陸上部の練習をしっかり続けて,力を伸ばしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

なつかしい給食の味

画像1画像2画像3
 PTA主催の給食試食会がありました。16名の保護者の方に参加いただき,子どもたちの給食準備や食べている様子を参観していただくとともに,子どもたちと同じ献立の試食をしていただきました。今日の献立は,カレー・麦ごはん・ソティ・牛乳。初めて参加される保護者も多く,懐かしい味を味わっていただけたのではないでしょうか。
 家庭教育講座を兼ねていることもあり,試食の後には,栄養教諭より「変わり続ける学校給食」というテーマでの話がありました。学校給食の意義を知っていただくとともに,食について改めて考えていただく時間になったのではないかと思います。

クリーン キャンペーン

 今年度も,児童会の主催による飛鳥井公園の「クリーン キャンペーン」を行っています。子どもたちのとても楽しい遊び場所となっている公園を,使っている自分たちの手で美しくしようというものです。ここ何年かは,地域の飛鳥井公園愛護協力会,京都市行財政局 サービス事業推進室の皆さんとも,活動を共にさせていただいています。
 今年の児童会では,クリーン キャンペーンへの「参加児童数100人突破!」をめざして,各学年への働きかけを頑張ってくれています。また,正面玄関を入ったところの廊下では,ホワイトボードで参加数や児童会からの感想を伝えています。各学級の代表委員も学級での声かけを頑張ってくれているようで,100人参加の目標達成が近づいてきています。人数だけが大切なのではありませんが,全校の取組にしていくための大事な視点ではないでしょうか。
画像1
画像2
画像3

休日参観(3)

 休日参観での各学級の授業の様子です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp