京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up48
昨日:73
総数:392706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

アルファベットを探そう!

画像1画像2
 教科書の絵の中に隠れているアルファベットを見つける活動がありました。8分という制限時間の中で,すべての文字を見つけている児童がいました。そのあと,いくつかのアルファベットを貼り出し,目を閉じている間に,どの文字がなくなったかを当てるゲームをしました。楽しみながら,文字に親しんでいます。

学びあい!

画像1画像2
 算数科の授業で,学習のまとめとして教科書のまとめ問題やプリントに取り組みました。どんどん問題を解く時間なので,学習が定着している子は,早くに課題を終えることができました。できた子は,手が止まっている子や困っている子の近くへ行き,解き方を教える姿が見られました。相手に寄り添う優しさをたくさんもっている学年です。

テストに向けて!

画像1
 理科の学習で,単元のテスト前に学習のまとめをしました。初めにプリントで問題を解いた後,教科書を使って,ノートに大切なポイントをまとめました。静かな雰囲気で集中して学習することができています。最後には,友だちと問題を出し合う時間をつくり,学習したことを確認していました。

アンダー・ザ・シー!

画像1画像2
 合奏では「アンダー・ザ・シー」の練習に入りました。休み時間も熱心に練習しているので,通して演奏できているグループが多かったように思います。グループで何度も曲を聞いて教えあい,自分たちで取り組む姿勢はとても頼もしいです。

魅力カード作り!

画像1画像2
 国語科「大造じいさんとガン」では,椋鳩十作品を読んで,「魅力カード」を作っています。同じ作品を選んだグループで意見を交流しながら,カードを完成させました。どんな魅力が伝わってくるのか,読むのが楽しみです。

洪水を防ぐために・・・

画像1画像2
 洪水を防ぐための工夫として「ダム」や「ていぼう」があります。それらが,何をするためのものなのか,どのようにして洪水を防ぐのかをグループで話し合いました。発表した後,映像を用いて,確かめをしました。次の時間は教科書を使って学習のまとめをしていきます。

ベーシックタイムに・・・

画像1画像2
 ベーシックの時間に教室をのぞくと,音源を囲んでみんなが座っていました。よく聞くと,音を取って口ずさんでいました。となりの部屋では,下パートのグループが,声を出して練習をしていました。どちらもとてもきれいな歌声が聞こえていました。

学習発表会に向けて!

画像1
 学習発表会に向けて,合奏の練習が始まりました。曲数が多いので,いろいろな楽器にチャレンジしています。楽譜とにらめっこしながら,一生懸命取り組んでいます。

店舗訪問(緑寿庵清水編)!

画像1
 緑寿庵清水では,手作りを大切にされていて,子どもたちは伝統的なお菓子づくりについて知ることができたようです。一つの味をつくるために長い時間をかけていることを聞いて,自分たちの商品開発にも生かせそうだという感想をもっていました。緑寿庵清水さま,ありがとうございました。

店舗訪問(大徳屋編)!

画像1
 大徳屋は学校から近く,みんなからもなじみがある店のようでした。大徳屋では,あらかじめ考えていた質問に対して,たくさんの資料を準備して答えていただきました。話していただいたことだけでなく,資料に書いてあることからも,和菓子の歴史や商品について,詳しく知ることができました。大徳屋さま,ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 学校安全日 完全下校(4,5年以外) 就学時健康診断 PTA交通当番
11/17 大文字駅伝支部予選 ALT来校
11/18 フッ化物洗口 クリンキャンペーン ステップアップ5,6年
11/19 スマイル給食
11/20 エンジョイスマイル ステップアップ1〜3年 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp