京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:37
総数:393593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

ころがしドッジボール 1年

 体育の学習です。ふつうのドッジボールとの違いは,名前の通り,ボールをころがして,相手を当てるというルールです。ころがすことによって,苦手な子も楽しむことができます。
画像1
画像2
画像3

くり上がりのたしざん 1年

 くり上がりのたしざんの学習です。式を立て,数図ブロックで確かめながら答えを求めます。計算の仕方は,口に出すことも大切にしています。「9に1をたして10。10と4で14。」という方法です。これからも習熟を図っていきます。
画像1

漢字の学習

 今日は,「七」「八」「九」の漢字の練習です。書き順やはらい,はねに気をつけながら丁寧に書いています。みんな意欲的に学習しています。
画像1
画像2

ダンス練習

 ダンス練習の様子です。全体練習とは別にグループ練習に取り組んでいます。グループ内でダンスを見せ合い,出来ていないところを教え合いをしています。一生懸命さが伝わってきます。きっと本番当日は上手く踊ることができますね。
画像1
画像2
画像3

運動会ダンス 1年

 9月の体育の学習は運動会のダンス練習が主になります。この写真は,昼休み運動場で自主的にダンス練習をしている様子です。一生懸命さが伝わります。きっと本番は,素敵なダンスをお見せできると思います。
画像1
画像2

9月の人権学習

 今月のテーマは「障害について考える」です。障害をもっている人に対する偏見がまだ世の中にあります。そういう偏見をもたない子どもたちに育てていきたいと考えています。今日は,「しょうぼうじどうしゃ じぷた」を読み,人との違いについて考えました。小さいからだめではなく,小さいからこそ,せまい道でも進むことができ,火事を消せるのです。人それぞれ違いを認め合い,お互いの良さを見つけることのできる人間になっほしいと思います。最後は,クラスの友だちのよいところを見つけをしました。
画像1
画像2

夏休みがあけました 1年

 楽しい夏休みが終わりました。登校してくる様子を見ていると,笑顔いっぱいの1年生でした。「○○行ってん。」「こんな作ったよ。」など話したいことがいっぱいのようでした。今日は,大掃除・夏休みの思い出スピーチ・復習テストでした。明日からも,元気いっぱい登校してくださいね。
画像1
画像2

大きなかぶ 1年

 大きなかぶの発表会をしました。班で場面ごとにせりふや動きを工夫しました。班ごとにビデオにとり,つなげたものをみんなで見ました。お家での音読の成果もあって,とてもいい発表会になりました。
画像1
画像2

インタビュー 1年

 教頭先生にインタビューをしました。「学校には,何時頃に来て帰るんですか。」という質問に,「7時ごろに来て,9時ごろに帰ります。」と答えていただきました。みんなが寝ている時間ですね。あとみんながびっくりしたのは,仕事でつらいことがなく,楽しいことばかりという言葉です。教頭先生の仕事は,子どもたちにとって見えにくい仕事です。でも今日のインタビューで少しでも理解してくれたらうれしいです。
画像1
画像2

あさがお 1年

 背より高いつるを元気いっぱい伸ばしているあさがおです。「はっぱが13まいもある。」「つぼみがある。」など気付いたことをしっかり観察することができました。これからどんどん花が咲きます。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/22 5年長期宿泊学習2日目 クリーンキャンペーン 計量器検査 スーパー見学(3年) ステップアップ(4,6年) フッ化物洗口 PTAコーラス
10/23 5年長期宿泊学習3日目 自転車検定予備日 環境学習(6年)
10/24 5年長期宿泊学習4日目 ステップアップ(1〜3年) スクールカウンセラー来校 PTAバレー
10/25 5年長期宿泊学習5日目
10/27 5年代休日 インプロ 洛和会見学(3年) 銀行振替日
10/28 委員会 漢字講座 PTAコーラス交歓会
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp