京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up2
昨日:14
総数:392825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

一つ一つ、手作りのおいしさを ♪

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・がんもどきのあんかけ
・豚汁

でした。


がんもどきは,鶏ひき肉・とうふ・おからを使い,給食室でつくる手作りのものです。
みじん切りにしたにんじんやしいたけを入れて一つずつだんご状にまるめて油で揚げています。

そこに,おだしのきいたあんをたっぷりとかけていただきます★


手間のかかっているこのがんもどき。
がんもどきを手作りでつくるお家は少ないのではないでしょうか?

子どもたちには,手作りのおいしさを知ってもらうと同時に,感謝して食べる心も大切にしてもらいたいものですね。

今日の給食  「豆乳鍋」

画像1
画像2
画像3

今日の献立は,
・減量ごはん
・牛乳
・きつね丼の具
・豆乳鍋
でした。



今日は豆乳をたっぷりと使った「豆乳鍋」です。
豆乳は,大豆を煮てしぼった時にでるしぼり汁です★
その豆乳に,にがりを入れて固めたものが「とうふ」ですね。


今日の豆乳鍋には,今が旬の白菜・青ねぎ・しめじなどの野菜が入っています。
うどんも入っていてボリュームもあるため,ごはんは減量してあります。

彩りが鮮やかで,豆乳の香りもほのかに香ってとてもおいしいお鍋でした♪

行事献立 「節分」

画像1
画像2
画像3

今日の献立は,
・麦ごはん
・いわしのしょうが煮
・関東煮
・いり豆
でした。

今日は節分の行事献立にちなんで,いわしといり豆が登場しました。
節分の次の日は立春で,暦の上ではこの日から春になります。

今日のいわしは,舞鶴港でとれたいわしで,ここ京都で獲れたものです。
地産地消の献立でもあります。

いわしは骨が多く苦手とする子どもたちもいますが,日本に昔から伝わる行事食なので,大切にしていきたい献立です。お家でもぜひ作ってみて下さい♪

いり豆はポリポリと楽しい音をさせながらおいしそうに食べていました★

今日の給食 1月8日


今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・ぷりぷり中華いため
・わかめスープ

でした。


冬休み明けの初めての給食は,子どもたちに大人気メニューの「ぷりぷり中華いため」です★
こんにゃくや,うずら卵,きくらげなどプリプリとした食感の食材をたっぷり入れたごはんに良く合うおかずです。

子どもたちも,久しぶりに食べる給食が大好きなおかずで嬉しかったようです。
そして何よりもみんなで話をしながら楽しい時間が過ごせて良かったですね♪


画像1
画像2
画像3

今日の給食  「ずいきのくずひき」

画像1
画像2
画像3

今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・さばのみそ煮
・ブロッコリーのおかか煮
・ずいきのくずひき

でした。




京都の北野天満宮では,秋に「ずいき祭り」が行われます。
ずいきや,いろいろな野菜でみこしを作り,豊作を願うお祭りです。

今日はその「ずいき」を使ったおかずです☆

ずいきとは,里芋の茎のことで,昔から食べられてきました。
食物繊維が多くふくまれていて,お腹の調子をととのえる働きのある野菜です。


今日の給食には,干したずいきを水でもどして使いました。
シャキシャキをしたずいきを,しょうがの香りが良くする「くずひき」にして食べました♪

12月の新献立 「ホットドッグ」

画像1
画像2
画像3

12月の新献立は,「ホットドック」です★

コッペパンに自分で切り目を入れて,ソーセージのトマト煮と,キャベツとコーンをカレー粉で味付けしたソテーをはさみます。

小ぶりのチキンウインナーは,トマトケチャップとウスターソースで煮込んで,子どもたちの大好きな味に仕上げました。ソテーのシャキシャキした食感とカレーの風味がよく効いていて,みんな「おいしい!」と言っていました。

大きなコッペパンもあっという間になくなるほど,おいしいホットドックが出来あがりました。ごちそうさまでした♪

今日の給食 「ジャーマンポテト」

画像1
画像2

今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・ハッシュドビーフ
・ジャーマンポテト

でした。

ジャーマンポテトの「ジャーマン」とは,ドイツを意味しています。
じゃがいもとベーコンを使ったおかずで,ドイツでは,家庭料理としてよく食べられる料理です★


今日は,ジャーマンポテトの作り方を紹介したいと思います。

♦ 材料 ♦

じゃがいも 330g(中くらいのもの2個)
ベーコン  30g(2枚)
サラダ油  小さじ1/2
塩     小さじ1/3
こしょう  少々


♦ 作り方 ♦

1.ベーコンは,1センチのはばに切る。
2.じゃがいもは,さいの目切りにして水にさらす。
3.じゃがいもを蒸す。
4.鍋を熱し,サラダ油を入れてベーコンをしっかり炒める。
5.蒸したじゃがいもを入れてさらに炒め,塩・こしょうで味付けしたら出来上がり。



材料も少なく,すぐに出来る簡単な料理なので,お家でも作ってみて下さい♪
朝ごはんのおかずにするのも良いですね☆

給食のジャーマンポテトも,とても美味しく仕上がりました。
子どもたちもとてもおいしそうに食べてくれました。

給食感謝の献立  「ヒレカツ」

画像1
画像2
画像3

今日の献立は,

・ごはん
・牛乳
・ヒレカツ
・ソテー
・みそ汁

でした。



子どもたちがとっても楽しみにしていた「ヒレカツ」です。
ヒレカツは,「給食感謝」の献立として登場します。

子どもたちには,毎日おいしく食事ができる喜びと,食べものの命や働く人々に心をこめてあいさつをしてほしいものです。
そして食べ物や食器などを大切にあつかうことや,残さず食べることで,感謝の気持ちを表せると良いですね♪♪

ヒレカツは,給食室で豚肉に1枚ずつ衣をつけて油で揚げます。
小麦粉をつけて,卵液にくぐらせて,パン粉をていねいにつけて・・・

手間ひまがかかっているおいしいヒレカツ。
それぞれのクラスに大人気で,「もう1枚ほしい!」「おかわり!」と,あっという間になくなってしまいました★

給食では,ヒレカツにつけるソースも給食室で手作りです☆

今日の給食 「ビーフストロガノフ」

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・ビーフストロガノフ
・じゃがいものソテー
・柿

でした。

今日はビーフストロガノフです。
家庭では,なかなか登場しないのではないのでしょうか??

ビーフストロガノフとは,牛肉とたまねぎをたっぷり使ったロシアの煮込み料理です。
給食ではごはんにかけて食べますが,本場のロシアでは,茹でたパスタや,素揚げしたじゃがいもにかけることもあるそうです。


たまねぎ・牛肉のほかにもエリンギを使い,隠し味にヨーグルトや生クリームを入れました。
エリンギのコリコリした食感と,ル―のとろっとしたおいしさを味わうことができます。

今日は学習発表会。
各学年,元気いっぱいの歌や劇で体育館を盛り上げてくれました。
午前中にたくさんパワーを使ってお腹がペコペコだったのか,給食室には空っぽの食缶がたくさん返ってきました★★


今日の給食 11月15日

画像1
画像2

今日の献立は,

・玄米ごはん
・牛乳
・関東煮
・もやしと小松菜のごまいため

でした。

関西では,関東煮のことを「おでん」とも言います。

給食の関東煮は,いか・ちくわ・うずら卵・じゃがいも・にんじん・だいこん・こんにゃくをけずり節と昆布でとったおだしで煮込みました。
あじつけは,砂糖・みりん・しょうゆです★

寒い季節にうれしい,あたたかい煮込み料理でした♪



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/3 にこにこ集会(えのき) 給食の日 卒業生と共に(バレー サッカー) PTA声かけ運動
3/4 2年演劇ワークショップ 委員会活動(最終) 学校運営協議会理事会
3/5 育成なかよしお別れ会(三錦小)クリーンキャンペーン フッ化物洗口 6年歯科検診 図工展1日目
3/6 ようせいタイム(1,2校時) 図工展2日目
3/7 授業参観(5校時)・PTA総会・学級懇談会 図工展3日目
3/8 次世代の担い手事業合同発表会(4年)ハートフル京都13:00〜16:30 PTA生花教室

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp