京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:72
総数:392732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

係り活動〜楽しすぎるお楽しみ会〜 2年

画像1画像2画像3
 2年生もいよいよ終わり。係りごとにゲームを提案して、お楽しみ会をしました。
図工・工作係りの紙ひこうきレース、お話係の楽しい読み聞かせ、キャンペーン係りのクリーンキャンペーン、スポーツ係の三色ドッジボール・・・などなど。どの係りもそれぞれに工夫していて、半月ほど前から準備や練習を始めていました。各係りの持ち時間は20分。どのゲームも大いに盛り上がりました。

6年生を誘って一緒に遊んだよ パート2 2年

画像1画像2
 昨日一緒にどろじゅんをしたのがとっても楽しかったので、また6年生と遊びたい!!と、さっそく6年生を誘いに行きました。今日の遊びは王様ドッジです。6年生対2年生ではなく、それぞれが2組に分かれて、対戦しました。

6年生を誘って一緒に遊んだよ 2年

画像1画像2
 卒業式を金曜に控えた6年生との思い出を増やしたい!と、思い立ち、朝、自分たちで「中間休みに一緒にどろじゅんをしたいので、運動場にきてください」と誘いに行きました。
 6年生が快く引き受けてくれたので、2年生対6年生でどろじゅんをすることにしました。2年生が巡査です。足の速い6年生をつかまえられるのか・・・と心配しましたが、そこは、人数とチームワークでカバー。たくさんの6年生を追いこみ、つかまえました。とっても楽しい時間だったので、「また明日も6年生と遊びたい。」との声がたくさん聞かれました。残り少ない6年生との時間を満喫した2年生でした。

2年 スーホの白い馬〜モンゴルについて教えてもらおう〜

画像1画像2画像3
 今日は、モンゴルや馬頭琴について、先生に教えていただきました。
どこまでも続く草原や、モンゴルの住居『ゲル』、モンゴル相撲など、たくさんの写真を見せていただきながらお話を聞かせていただきました。初めて見る光景にみんなは興味津々!スーホの暮らしたモンゴルの様子を詳しく知ることができました。
 その後、ひとりひとり、馬頭琴を使わせていただいたり、伝統衣装のデールを着せていただいたりしました。とってもいい経験をさせていただき、学習を深めることができました。

養正パトキッズ隊 まとめ活動 2年

画像1画像2
 これまで、安心・安全、エコなど様々なテーマで活動してきたパトキッズの活動のしめくくりとして、グループに分かれ、ごみ箱や、看板・ポスター作りに励んでいます。
どこにどんなポスターを貼ると見てもらいやすいか、どんなゴミ箱にしたら、ごみを減らせるかなど、それぞれで調査しました。
 雨にも負けない丈夫な看板、すぐにいっぱいにならないゴミ箱など、内容をつめていくほど考えなくてはいけないことが多くて、なかなか進みませんでしたが、ようやく形になりつつあります。子どもたち手作りの看板・ポスターや、ゴミ箱が校区にまもなく登場します。お楽しみに!

2年 体育 最後のとび箱あそびでした

画像1画像2
 みんなで、どんどんレベルアップしていったとび箱運動も今日が最後でした。
うまく飛び越せるようになった人、台上前転ができた人、それぞれ得意な技を増やしました。
 「もっとやりたかった!」とみんな残念そうでしたが、今年つけた力を来年、もっともっと伸ばしていくことを目標に、また次の運動を楽しむことにしました。
 準備や後かたづけも、協力してとっても早くなりました。

読書バザールがありました。

 今週は読書週間。今まで自分が本を何冊読んだかふり返っています。
今日は、図書委員会のおにいさん、おねえさんが企画した読書バザールがありました。
自分の読んだ本の数に応じて、図書委員手作りのしおりや、ミニ絵本、ぬり絵などと交換することができます。
 しおりは、いろいろな絵柄があって、迷ってしまいそうでした。

画像1画像2

チヂミづくりをしました!

画像1画像2画像3
 チェ先生に教えていただきながら、チヂミを作りました。
グループごとにニラやにんじんを切ったり、かき混ぜたりしました。
ホットプレートとフライパンを使って焼くといいにおいが部屋中に!
できあがったチヂミはひとり1枚ずつおいしくいただきました。
 その後、韓国・朝鮮の代表的な食べ物について教えていただいたり、いただきます、ごちそうさまなどの言葉を教えていただいたりしました。

2年体育 とび箱

 体育では、とび箱に取り組んでいます。
1年生のときには、跳び越すことができなかった子もしっかりと開脚跳びができるようになってきています。
 開脚跳びのほかに、横跳び越しや、台上前転などの技にもどんどn挑戦しています。
画像1画像2画像3

健康フェスティバルがありました

画像1画像2
 スポーツ委員会のお兄さん、お姉さんが企画した健康フェスティバルがありました。反復横飛びや、握力測定など、2年生はあまり経験のないものばかりでしたが、みんな楽しそうに測定していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

給食だより

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp