京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:29
総数:392528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

インプロ授業

 今年度も,‘すぅさん’を講師に招いてのインプロ授業を行います。「インプロ」とは,「即興」の意味をもつ英単語を略した言葉で,身体や言葉を使った即興表現を子どもたち同士が認め合い,楽しむ活動を通して,認められる喜びを味わったり,信頼関係を築いたりすることをねらいとした授業です。全学年,年間2回(4時間)のインプロ授業を行います。
 今日は,3・4年生の授業がありました。昨年度までにすっかり慣れ親しんだ‘すぅさん’との授業で,どちらの学年の子どもたちもインプロの活動に楽しんで取り組んでいました。初めてインプロ授業を経験する1年生はもちろん,他の学年の子どもたちも楽しみにしていてください。
画像1画像2

1年間よろしく!〜ようせいタイム〜

画像1
画像2
画像3
 今年度1回目の「ようせいタイム(縦割り活動)」がありました。1回目は,今年度のグループでの顔合わせです。6年生18名が,18グループそれぞれのリーダーとなり,運動会・スマイル給食等の縦割り活動のリーダーとなります。
 毎年,養正校の縦割り活動では,上の学年の子が下の学年の子を優しくリードするほのぼのとした様子を見ることができます。上の学年の子どもたちには自分たちがグループをリードするという責任感や自己有用感を,下の学年の子どもたちには頼りになるお兄さん・お姉さんがいるという安心感を抱かせる活動となることを願っています。
 この1年の「ようせいタイム」も,とても楽しみです。

お世話になりました〜交通安全教室〜

 低学年を対象にした交通安全教室を行いました。例年,下鴨警察署・地域の交通安全会・PTAの方々にお世話になり,安全な道の歩き方を学習しています。
 今年度も,十名を超える地域・保護者の皆様のご協力で,実際に学校の外へ出ての活動を行うことができました。登下校時をはじめ,交通事故から自分の身の安全を守ることができる力を身に付けてほしいと思います。
画像1画像2画像3

部活動 〜陸上〜

画像1画像2
 陸上部の活動がスタートしました。5・6年生が対象で,他の部活動と兼ねて入ることができる陸上部には,20人ほどの子どもたちが登録しました。
 他の部活動も同じなのですが,とりわけ陸上については,続けることで確実に記録は伸びていきます。暑い時期の練習はとてもしんどいのですが,是非それを乗り越えて,陸上部での活動を続けてほしいと思います。

始まりました!〜土曜学習〜

 今日21日(土)から,土曜学習も始まりました。例年,休日の土曜日にも関わらず,たくさんの子どもたちが登校して自主的に学習を進めています。
 今年度も,月に一度の学習活動とともに,体験活動として「スタンプラリー」「もちつき大会」を予定しています。是非,たくさんの子どもたちに参加してほしいと思います。
 1年生については,後期からの参加になります。
画像1
画像2
画像3

始まりました!〜放課後まなび教室〜

画像1画像2
 放課後の時間,子どもたちの居場所の1つとして開講している「放課後まなび教室」が,18日(水)から始まりました。
 2年生以上(1年生は後期から)の20名余りの子どもたちが登録し,早速図書室での学習を始めています。また,20日(金)には,登録している3年生以上を対象とした茶道教室も行われました。
 今年度も,地域の学習アドバイザーの方々,学生の学習サポーターの皆さんにお世話になります。参加している子どもたちには,感謝の気持ちをもちながら,有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

始まりました!〜部活動〜

 新年度が始まってひと月余りが過ぎ,各学年・学級での学習も軌道に乗ってきたように思います。それとともに,いくつかの新たな取組もようやくスタートすることができました。
 20日(金)には,今年度の部活動開講式を行いました。今年度から部活動が始まる3年生をはじめ,開講式に参加した子どもたちの様子からは,続けて頑張ろうという意気込みが感じられました。
 参加する種目の技能を高めることはもちろんですが,異学年の子どもたちがチームとして一緒に活動する楽しさも感じてほしいと思います。
画像1画像2画像3

全校大縄大会

 雨のために開始が延びていた「大縄大会」がようやく始まりました。
 例年,少しでも自分たちの学級の記録を伸ばそうと,どの学年の子どもたちも頑張って取り組んでいます。中には,自分たちで声を掛け合って練習に取り組む学級もあります。
 新聞等では,子どもたちの体力低下を懸念する記事を目にすることがよくあります。もちろん体育の学習や家庭での運動習慣が体力の向上には大切になるのですが,加えて,子どもたちにとっては毎日の外遊びの積み重ねも大変重要になると思います。その意味からも,この大縄大会が,みんなで体を動かす楽しさを知る1つのきっかけになってくれればと願っています。
画像1
画像2
画像3

授業参観・PTA総会 ありがとうございました

画像1画像2画像3
 今日の午後から,授業参観とPTA総会を行いました。たくさんの保護者の皆様に来校いただき,参観授業ではいつも以上に張り切って学習する子どもたちの様子を見ることができました。
 また,授業参観の後に行われたPTA総会では,27年度の報告と28年度の計画が承認されました。PTA会長さんの挨拶にあったように,子どもたちのために「みんなで」力を合わせて活動が進められますよう,この1年もご協力をよろしくお願いいたします。

ようやくいい天気に

画像1
画像2
画像3
 大型連休が明けた月曜日からの3日間,雨が続き,運動場で遊ぶことができず少しストレスをためているように感じる子どもたちでしたが,今日は久しぶりにいい天気に恵まれました。早速朝から,運動場で元気に遊ぶ子どもたちの声が響いていました。
 午後からは気温もかなり上がって暑い日になりましたが,運動場では2年生が地域の方から野菜の育て方を教えてもらったり,5年生が体育のリレーで懸命に走ったりする姿が見られました。
 そして,運動場の砂場の横では,昨年度に植えられたバラがきれいな花を咲かせています。

 明日13日の午後は,授業参観とPTA総会があります。お忙しいこととは思いますが,たくさんの保護者の皆様のご来校をお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 狂犬病予防接種

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp