京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:29
総数:392528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

大熱戦 サッカー 6年

6年生の体育は最後の学習「サッカー」に入りました。
今日は雨が降っていたため,体育館にコートを作ってゲームをしました。

ナイスゴール,ナイスキーパーがたくさんありました。
ラスト2秒で勝負を決めたチームがありました。

なかなかボールにタッチできない子もいますが,どんどん
前に出てゲームを盛り上げてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

作文講座 2日目  6年

昨日から始まった作文講座。
今日は知覚語について考えてみました。

自分が感じる感覚や知っていることを具体的に書くこと,
これが文章をふくらませるまず第1歩です。

今日は「カナートに行った。たこ焼きとラーメンを食べた。」
という文章をふくらませました。ノート1ページにみんな書くことが
できましたね。明日は題名について考えます。
画像1
画像2

作文の書き方を整理しよう  6年

6年間の最後の国語科の学習になってきました。
今日から作文をスラスラ書くためにはどうすればよいか
をもう一度考えてみようという学習です。

どんな流れで学習していくのかを確認しました。
作文の型をしっかりと自分のものにしていくために
集中して学習に取り組みましょう。
画像1
画像2

ニスを塗って完成させよう 6年

テープカッターの製作は終盤に入りました。
組み立てたものに今日はニスを塗りました。

塗り残しがないように,良くみて塗ることができました。
釘を打っての補強も終わり,図工展への展示を待つことになりました。

卒業製作です。
大切に使っていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

京都市内史跡めぐり2  6年

二条城を散策したグループは休憩所で早めの昼食です。
この後のルートを話し合いながら食べているグループがありました。

この後1日乗車券を使って後半のルートをまわりました。
3時過ぎに教室に帰ってきました。

少し疲れた表情もありましたが,充実した1日になったと思います。
中学校に行っても今日の経験をいかして校外活動を頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

京都市内史跡めぐり  6年

1月の初めからドリームで京都市内の石碑について学習してきました。
今日は8つのグループに分かれて市内をめぐりました。

9時に学校をスタート。それぞれのルートに沿ってバスを乗り継ぎます。
11時ごろ二条城にたくさんのグループが到着しました。


画像1
画像2
画像3

テープカッター 組立編  6年

テープカッタの製作も終盤に入ってきました。
今日はボンドを使って木を組立てました。

しっかりと重しをのせて乾燥させています。
次の授業には仕上げのニスを塗っていきましょう。

画像1
画像2
画像3

明日は市内めぐり  6年

明日は6年生は京都市内史跡めぐりにでかけます。
9時〜3時半までの間に決めたルートをまわります。

今日は明日に向けてルールを確認しました。
いままで長い間続いてきた市内めぐりの学習です。
しっかりとルールを守り,楽しい思い出を作りましょう。
画像1
画像2

テープカッター 色ぬり完成  6年

3月7日には感謝の気持ちを伝える会とともに図工展も行われています。
その時に展示されるミラクルテープカッターの作製が進んでいます。

電動のこぎりで切り出した形に色をぬっていきます。
カラフルにぬっておけば,ニスをぬった後にとてもきれいな「つや」がでます。
来週からは組立に入ります。限られた時間を大切にして進めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

誕生日には何があったの?  6年

今日はみんなにプレゼントがありました。
誕生日新聞です。

自分が生まれた時にどんなことがあったのか?
スポーツは?政治は?

この時期に新聞記事を理解できること,これこそが
社会の授業の定着を生活の中で確認できることです。

ご家族で是非みていただき,12年前をふりかえってみて下さい。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp