京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up23
昨日:29
総数:392548
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

自由研究発表会 6年

今日の4時間目に「自由研究発表会」がありました。
持ち時間をうまく使って夏休みに研究したことを発表しました。

作り方や苦労・工夫したところをおりまぜながらの発表になりました。
「実演しほしい」「もっと見たい」という声もあがっている作品がたくさんありました。

この工夫や努力を他の教科にも活かしていってくださいね。


画像1
画像2
画像3

月と太陽を観察しよう  6年

理科の学習は「月と太陽」の学習に入りました。
「どうして月は輝いているの?」「どうして月の形は変わるの?」

こんな疑問から学習はスタートしました。
そして実際に運動場に出て,月だけではなく,
太陽との位置関係を観察しました。

明日も観察したいのですが,台風が接近中のため
天気が悪くなりそうです。こういうところが天気と関わる
学習の難しいところでもあり,自然を理解できる部分でもあると思います。
画像1
画像2

提出物 縮尺を使って  6年

算数科では地図の縮尺を使って,実際の距離の求め方を学習しています。
2点の直線の長さを測り,縮尺倍して求めていきます。

教科書にはたまたまでしょうが,京都駅前の地図が使われていました。
身近な地図を使って,それぞれがしっかりと求めることができました。

そして応用問題として,近畿地方の地図を使い,
京都・大阪・奈良・和歌山などの直線距離を求めました。

今後の生活に活かされる学習でした。
地図帳などを使って,振り返りをしてみるといいですね。
画像1
画像2

授業再開〜まずは大掃除です  6年

夏休みが明け授業が再開しました。
始めの会の後に,大掃除をしました。

教室やろうか,玄関など休みの間にたまったホコリや
ゴミを取りきれいにしました。

6年生の掃除の様子が全学年の見本となります。
そのことを意識して,しっかりと続けていきましょう。
画像1
画像2
画像3

夏休み思い出作文を書こう  6年

自学ノートを使って思い出作文を書きました。
夏休みに出会った人のこと,行った場所などの思い出を
それぞれが考えて文章にしました。

自分の感じた気持ちをしっかりと文章に入れて
書いている子どもたちがたくさんいました。
これはとても大切なことです。

これからの国語科などの学習で繰り返し行い,
「自分の思いを人に伝える」という力をつけてほしいです。
画像1
画像2
画像3

京都市交流卓球大会

8月7日・8日に京都市交流卓球大会が伏見港体育館で行われました。
養正小からも部活動のメンバーが出場しました。

8日の男子の部では6年生で個人優勝を
9日の女子の部では4年生が個人優勝をしました。

そのほかのメンバーもブロック優勝するなど活躍することができました。
卒業生の人たちも高野中学で大活躍をしているそうです。
夏休み明けからの練習もしっかりと頑張って下さい。
画像1
画像2

夏休み 登校日  6年

今日は6年生の登校日でした。
子どもたちが教室に来ておどろいたのは床のきれいさです。

この休みの間に床を業者さんによってきれいにみがかれていたのです。
その中に全員の机をいれました。

そして運動場に集合。
6年生の花壇の草ぬきをみんなでしました。

理科の実験で使ったジャガイモの苗から
たくさんの新しいじゃがいもがとれましたね。

安全に楽しい夏休みにして下さいね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp