京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up24
昨日:29
総数:392549
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

環境学習!

画像1
画像2
画像3
ドリームの授業で,GSユアサの方に来ていただき「太陽光発電」について学びました。
5時間目は音楽室で「太陽光発電とは・・・?」という講義を聞きました。
太陽光発電の仕組みやソーラーパネルについて知り,
質疑応答などの時間もとっていただきました。
6時間目は運動場でソーラーパネルを使った実験をしました。
ソーラーパネルと扇風機を使って,どこに置くとより発電するのかを実験しました。
太陽光発電についての理解を深めることができたと思います。



いじめについて考えよう!

画像1画像2
今日は人権学習で「いじめ」について考えました。
いじめとはどういった行為を指すのか意見を出した後,
グループごとに,事例を「いじめ」「そうとは言えない」に分類して,
その理由を話し合いました。
そこから,5年生にできることを考えて,具体的な目標を決めました。
来週のにこにこ集会で,今日話し合ったことを発表します。

就学時健康診断!

画像1画像2
今日は,来年度に入学する予定の35名の子どもたちが健康診断に来ました。
5年生は,来年度の学校のリーダーとして,誘導や各教室でのお手伝いを担当しました。
やさしく話しかける様子や,てきぱきと健康診断の補助をする様子を見て,頼もしさを感じました。
健康診断の終了後,職員室では5年生のがんばりをほめていただきました。



ひし形の面積の求め方!

画像1
算数の学習で「面積」の単元に入っています。
今まで,三角形,平行四辺形,台形の面積の求め方を考えてきました。
今日はひし形の面積の求め方を学習しました。
一人で考えた後,グループで解き方を交流し,教え合いをしました。
一人では難しいことも,友だちの意見を聞くことでできるようになります。
来週は練習問題を解いて知識を定着させます。

養正音楽会!

画像1
画像2
「ボディーパーカッション」
「シンクロBOM-BA-YE」
「星笛」
「マイバラード」
5年生の「養正音楽会」は4部構成でお送りしました。

子どもたちは今日に向けてたくさん努力してきました。
今までの練習で前を向くこと
       ふらふらしないこと
など態度についての指導も多くありましたが,
本番でしっかりと力を発揮することができていたと思います。
一人一人が一生懸命にがんばる姿を見ることができました。
ご家庭でも,よかったところを伝えてあげてください。

決意表明!

画像1
6時間は,リハーサルの様子をビデオで確認し,
明日へ向けての決意表明をしました。
今までがんばってきたこと,明日がんばることをみんなの前で発表しました。
いよいよ明日が本番です。
今までの努力をしっかり伝える場にしてほしいと思います。

トレードフェアに向けて!

画像1画像2
24日(月)のトレードフェアに向けて,販売の準備を進めました。
当日に使う包装紙やポスター,看板などを作りました。
作るだけでなく,後片付けまできっちりできていることが嬉しかったです。
金曜日には,お客様対応の練習をします。

ランチルーム!

画像1
今日はランチルームで,陶器の食器を使った給食でした。
そして,何と今日は,インドネシアからお客様が養正小学校に見学に来られました。
子どもたちは積極的にコミュニケーションを取ろうと,
知っている英語を使って話しかけていました。
24日(月)にあるトレードフェアにも参加するとのことなので,
再会が楽しみです。

窓から見えるものは・・・

画像1
委員会活動の前にふと窓から外を見るときれいな虹がかかっていました。
子どもたちはろうかに飛びだし,「おおー」や「すげー」など,
口々にさわいでいました。
美しいものに感動できる感性を大切にしてほしいと思います。

妖怪体操!

画像1
学習発表会では各委員会から幕間の出し物があります。
スポーツ委員会からの出し物は「ダンス」です。
当日に向けて,「各教室で見ておくように」ともらったDVDを流していると・・・
教室の後ろでダンサーたちが踊っていました。
すてきな笑顔です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp