京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:75
総数:393555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

勉強の後は

画像1
画像2
 しっかり頭を動かして勉強した後は,体を動かします。
 クリーンセンター近くの芝生広場で目いっぱい遊びました。

社会見学

画像1
画像2
画像3
 東北部クリーンセンターに社会見学に行きました。
 私たちが生活の中で出してしまうゴミがどのように処理されているのかを勉強しました。
 実際に稼働している施設を見て,子ども達は大興奮でした。

色彩豊かに

画像1
画像2
 前の時間に着色していた画用紙を利用して,色鮮やかな鳥を作りました。
 図鑑を見ながらツバメやフクロウなど,自分の好きな鳥を選び,ポーズも考えました。

息を合わせて

画像1
画像2
友達と手をつないだままのフラフープ運び。
立てた棒を倒さないようにするリレー。
勝つためには,どれも友達と息を合わせないとできないものばかり。
子ども達は友達の様子に気を配りながら,楽しく活動することができていました。

三角形定規を使って

画像1
画像2
直角三角形と二等辺三角形2つの定規の角度を測りました。
6つの角度の組合せで,どんな角度が作れるかも考えることができました。

雨の日だけど

画像1
生憎の雨ですが,子どもたちは教室で仲良く遊んでいます。
友達の背中に指で字を書いて,何と書いたかあてるというゲーム。
シンプルですが,友達との交流が深まる楽しい時間になりました。

どんな風に育つかな

画像1
理科の授業で扱う植物を,どんな風に育てれば良いかを映像を用いて学習しました。
見通しを持つことで,今後の授業への意欲が高まりました。

漢字の一部に目を向けて

画像1
今までに習ってきた漢字を部首に注目して,思い浮かべました。
今日は,雨冠や草冠「冠」に注目しました。
部首に注目することで意味を捉えながら漢字を考えることができました。

係活動

画像1
クラスを楽しくするために係活動に取り組みました。
教室を華やかにするために飾りを作ったり,楽しい遊びを考えたりと子ども達なりの工夫がたくさん見られました。

分度器を使って

画像1
分度器を使って180度より大きな角を書く練習をしました。
180度をもとにして足りない分を足して書く方法と,360度をもとにして不要なところを取り除く方法を学びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp