京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:37
総数:393589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

スマイル給食  4年

画像1画像2画像3
21日にはスマイル給食がありました。
1年生から6年生までたてわりで給食を食べます。
4年生は今年から1年生〜3年生までの給食の用意をします。
いつも使っている学校のエプロンではなく,家から持って来た
エプロン・マスク・三角きんを使います。
教室でみんなでエプロンすがたになってみました。
その後,各教室でがんばって給食の用意をしていました。

着衣水泳   4年

画像1画像2画像3
毎年4年生で行っている取り組みに着衣水泳があります。
普段の服を着て,水の中に入りどれくらいの重さをかんじるか,
どれだけ泳ぎにくいかを体験しました。
ペットボトルを使って浮いてみたりもしました。
「服が重たい」「泳ぎにくい」
という声があがっていました。

ツルレイシを植えたよ。  4年

画像1画像2画像3
本当に長く続いた雨でした。
ツルレイシの苗を植えようと思っていたのですが・・。
今日はやっと太陽が顔を出してくれました。
子どもたちは花だんに行き,苗を植えました。
ひと夏をこえてどんな姿になるのかな?
とても楽しみです。

漢字学習  4年

画像1画像2
4年生では漢字を200字学習します。
7月までに90文字学びました。
漢字学習ノートを使い,1文字1文字きれいに書く
練習をしています。来週には漢字のまとめのテストをします。

ツルレイシを観察しよう   4年

画像1
5月に種をまいたツルレイシ。
芽が出てしっかりと育っています。
教室で観察してノートに書いてみました。
夏休み前に,花だんに植えかえます。
どれくらい大きくなるかな?

平行四辺形をかこう。  4年

画像1画像2
算数科では「直線の交わり方を調べよう」という学習を
しています。垂直・平行がどんなものかを知り,かき方を
練習しました。その後,四角形の中には台形・平行四辺形という形が
あることを学びました。そして平行四辺形をコンパスを使って,かいてみました。

電池の働き〜車を作ろう 4年

画像1画像2画像3
電池の働きについてこれまで学習してきた4年生。
電流の大きさ・流れ方・光電池などについて
たくさんの実験を通して学びました。
最後に電池で動く車を作ることにしました。
結線やスイッチ作りに苦労していましたが,
全員で走らせることが出来ました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp