京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:68
総数:393390
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

まねっこウォーク

画像1
 今日の体育の時間では、体ほぐし運動をしました。色々な活動の中でも、「まねっこウォーク」を上手にしていました。先頭のまねをしていくという活動ですが、表現豊かに色々な動きができていました。
 最後には、来週から始まる「大なわ大会」の練習をしました。失敗した子にも「いいよ。」など、やさしい言葉をかけてあげることができていました。良い声かけができていました。

おじさんからの手紙

画像1
 今日の学活では、「おじさんからの手紙」というお話をもとに、「きまりを守る」ということを学習しました。きまりを守ると、まわりのみんなが笑顔になれることを知りました。学校だけでなく、地域や家庭でもきまりを守ってほしいと思います。

みんなで輪になって

画像1
 体育の時間には、体ほぐし運動をしています。みんなで輪になって、表と裏になれるのか活動しました。良く考えて、上手に表と裏になれていました。協力して活動するといいことが分かったと思います。
 また、この日は総合遊具でも活動しました。2年生になって、はじめて総合遊具の3階にいけることになりました。待ちに待った滑り台がすべれるようになったので、みんなうれしそうでした。

どんなクラスにしたいかな

画像1画像2
 今日の学活の時間は、どんなクラスにしたいかを考えました。まずは、このクラスで何を大切にしたいのかについて意見を出し合いました。「みんなの話をしっかりと聞く」「けんかをしないでみんなと仲良くする」「姿勢を正しくする」など、いくつかの考えがでました。
 これからみんなの考えをまとめて、2年1組の学年目標ができあがります。この1年、学年目標に向かってがんばってほしいと思います。

体を上手に動かして

画像1画像2
 今日の体育の授業では、体ほぐしの運動をしました。じゃんけんに勝つと次の島に行ける「ペアじゃんけん」や風船を使った活動などを通して、運動の楽しさを味わいました。友だちとの交流が良く出来て、みんな笑顔でした。

参観日でがんばりました

画像1
 2年生になってはじめての参観日は,音楽科の授業でした。隣の人やグループでリズムにのせて,動きを考えました。それぞれ工夫して動きを考えることができ,前に出て発表もしていました。お家の方も来ていましたが,元気に活動している様子を見ていただくことができたのではないかと思います。子ども達は,次の音楽も楽しみにしていました。

前に出て発表

画像1
 算数では,時間について学習しています。「時刻は,何時かな。」「どれだけの時間がかかったかな。」などの問題を自力で考えて答えています。発表では,みんなの前に出て,聞こえる声で発表できました。これからも,自信をもって発表してほしいと思います。

はじめての体育

画像1
 2年生で初めての体育です。今日は50メートル走の予定が,雨のため,体育館で活動しました。じゃんけん列車やペアじゃんけんなど,みんなルールを守って上手に活動できました。これからも,みんなで楽しく体育の学習をしていきたいと思います。

2年生の漢字は何個あるの?

画像1
 今日から漢字の学習が始まりました。最初の漢字は,「読」です。みんな指を出して,頭の上で書き順を練習しました。ドリルやノートにも丁寧に書けました。みんな真剣で,丁寧に書くことができました。
 これからも,何でも集中して取り組む2年生の姿を見ていきたいと思います。

学級開き

画像1
 2年生になって初めての授業です。最初の授業は,図工でした。みんな楽しんで授業に取り組んでいました。
 今日は,図工で作った作品を使って,自己紹介もしました。この1年間も友だちのことをたくさん知って,仲良く学び合ってほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/26 銀行振替日
全市卓球交流会(団体)
身体計測・姿勢検査(5・6年)
12/27 全市卓球交流会(団体)
PTA・地域
12/26 PTAバレー

学校沿革史

学校経営方針

就学前の健康診断のお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめ防止基本方針

校内研究・研究発表会

全国学力・学習状況調査から

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp