京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up18
昨日:73
総数:392676
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正の子どもたちは、マナーの達人10か条を大切にしています

心のこもった,手作りの 「春巻」

画像1
画像2
画像3

今日の給食は子どもたちの大好きな「春巻」でした!

給食の春巻は,全て手作りで仕上げます。
約170本の春巻を2人の調理員でつくりました。

中の具は,まぐろフレーク・たけのこ・チーズ・春雨・すりごまを入れ,大きなタライで混ぜ合わせます。
そして1本1本ていねいに包んでいきます。

最後に大きな釜でたっぷりの油を高温に熱して,パリッと揚げて仕上げます。


1人1本ずつの春巻は大人気で,「もう1つ食べたい!!」という声をたくさん聞きました☆

調理員さんの心のこもった春巻は本当においしくて,良く味わってみんなで食べました。
ごちそうさまでした。

秋の味覚 「きのこのクリームシチュー」

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,

・ミルクコッペパン
・牛乳
・きのこのクリームシチュー
・ひじきのソテー

でした。


秋になると,味や香りも増してさらにおいしくなるきのこ★
これから旬を迎えるきのこは,子どもたちにもたくさん食べてほしい食材の一つです。

今日はそんなきのこをたっぷり使って,クリームシチューを作りました。
きのこが嫌いな子どもにはちょっぴり苦手なおかずになってしまいますが,大好きなシチューにすると,学校のみんなもたくさん食べてくれます。

いつも給食で使うものは,干ししいたけですが,今日は生のしいたけを入れました。とっても立派な肉厚のしいたけで,和歌山県産のものです。そこにしめじも加わり,秋の香りたっぷりのクリーミーなシチューが出来上がりました。


子どもたちに今日の給食の感想を聞くと,「おいしいたけ〜♪」とクスッと笑える,かわいい言葉をくれました。

おいしいだけでなく,ビタミンや食物繊維などの栄養がたっぷりのきのこ!!
給食でもお家でも,たくさん食べられると良いですね☆

お米からできた麺 “ビーフン” ♪

画像1
画像2
今日の献立は,

・味付けコッペパン
・牛乳
・豚肉のケチャップ煮
・たっぷり野菜のビーフン

でした。

ビーフンは,中国の福建省で発祥した,うるち米から出来ている麺です。
小麦の生産量が少ない地域では,お米を原料にして麺を作るそうです☆

台湾や、シンガポール、フィリピン、ミャンマーなどでも盛んに食べられています。


給食では,ビーフンをたっぷりの野菜と一緒に炒めました。
チキンハム・たまねぎ・にんじん・キャベツ・もやし・しいたけが入っていて,野菜のシャキシャキした食感が楽しいおかずです☆

給食室の前には,お湯で戻す前のビーフンを展示しました。

見た目は,「春雨のような,そうめんのような・・・」
くんくん嗅いでみると,「う〜ん,においはしないなぁ」
実際に給食を食べると「ツルツルしていておいしかった〜!」と子どもたちが様々な感想を聞かせてくれました★



今日の給食 10月15日

画像1
画像2
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・なまぶしと厚揚げの煮つけ
・すまし汁

でした。


今日は,「なまぶし」をつかったおかずです♪

なまぶしは「なまりぶし」とも言って,かつおを茹でたり蒸したりしてから,煙でいぶして作られます。
海から遠い京都では,おかずを腐りにくくするために干した魚やなまぶしを料理に取り入れてきました。

家庭では,あまりなじみのない「なまぶし」ですが,給食では年に数回登場します。
煙でいぶした独特の香りや,少しパサパサしている食感などがあり,苦手とする子どもたちもいますが,今日は厚揚げ・たけのこと一緒にごはんによく合う煮付けにしました。

よく味のしみ込んだなまぶしと,ふっくらと煮た厚揚げはクセもなく,とってもおいしく食べることができました☆

すまし汁は,今日はそうめん入り★
おだしの風味がよく効いた,肌寒い日にホッとするやさしい味でした。


ごちそうさまでした。

秋の新献立 ♪

画像1
画像2
画像3
今日の献立は,

・麦ごはん
・牛乳
・いも煮
・もやしの煮びたし

でした。


今日の給食には,新献立が登場しました!!
「いも煮」は,山形県の郷土料理で東北地方では秋の行事食として食べられています。

山形県では,秋になると,河川敷などで集まって「いも煮」の鍋を囲む“いも煮会”があるそうです。
地方によって使う具材は様々ですが,給食では,牛肉・にんじん・さといも・白ねぎ・しめじ・こんにゃくなどを入れ,とっても具だくさんな仕上がりになりました☆


味つけは,さとう・みりん・料理酒・しょうゆで甘辛くして,たっぷりの煮汁でじっくり煮込みました。
ほくほくのさといもがゴロゴロと入ったいも煮は,どこか秋の香りがして,とってもおいしかったです♪

みんなでたのしく,スマイル給食♪

画像1
画像2

今日はスマイル給食の日です。

スマイル給食では,1年生〜6年生までいろんなメンバーが集まって給食を一緒に食べます。
5・6年生は高学年らしく,食器を運んだりおかずをよそったりしてくれます。
3・4年生は机をふいて準備してくれ,そして低学年は元気いっぱいの声で「いただきます!」「ごちそうさまでした!」の声かけをしてくれます。


準備ができるとみんなでわいわい,いろんな話をしながら給食を食べました☆

今日はみんな大好きなハッシュドビーフでした,
子どもたちは楽しくおしゃべりしながら,おいしいごはんをパクパク食べていました♪

どこの国の料理でしょう♪♪

画像1
画像2

今日の献立は,

・バターうずまきパン
・牛乳
・ボルシチ
・ごぼうのソテー

でした。


「ボルシチ」といえば,ロシアの料理!!と思っている人も多いのではないでしょうか?
実はボルシチはロシアのお隣の国,ウクライナ発祥の料理なんです!

ウクライナやロシアのように,寒い国では冷えた体を温めるために栄養価の高いスープを飲みます。
ボルシチには,「テーブルビーツ」という赤い野菜が使われます。トマトスープのような鮮やかな赤いスープに,最後にサワークリームを加えて食べるそうです。

給食では,ビーツのかわりにホールトマトを,サワークリームのかわりにヨーグルトを使ってボルシチを作りました☆

牛肉とキャベツ・にんじん・じゃがいも・たまねぎなどのたっぷりの野菜をコトコトと煮込んでうま味たっぷりのスープになりました★



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 春季休業

学校だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp